• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

何もしてません・・・

何もしてません・・・ 車に乗るわけでもなく、手入れするわけでもなく朝から家の中でのんびりしてます。
ブログの更新も2日ほどしていないので(なまけてるわけではなくどうも風邪が治らず体調が良くないんです)、小ネタを!!

私のGT-Rは前期物のそれも発売初年度物です。
車体番号は4000番台!!
初期型だったせいかブーストアップ時からトラブル多かったですね。
Dには持ち込めないので一つひとつショップに相談して対処してきました。
なかでも失火はなかなか原因がつかめませんでしたね~。
5000回点以上回らずなんて良くありました。
Vproのハーネスも交換したこともあります。
まあ、色々有って今は非常によく吹ける車になりました。

あと、グレードは一応Vスペック!
でもVスペックについているはずのアクティブLSDもディヒューザーも付いてませんが購入したのはVスペック(笑)
ナンバー下のステーがVスペの証としておきます。
ディヒューザーはマフラーのメインパイプが邪魔をしてボルトオンでは装着できなくなってるのでショップに置いたままになってます。
そのうち加工取り付けしたいとおもいます。
やっぱりリアディヒューザーあったほうが締まって見えるような気がする・・・






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/04 17:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年1月4日 22:33
34の尻は腰高感があるので、ディフューザーがあったほうが重心が低く見えていいですね♪
コメントへの返答
2009年1月5日 22:00
以前は超車高短仕様でしたが道路から店に入るスロープでディヒューザーをガリガリしたりフロントのドライブシャフトブーツが切れたりしたので車高は実用範囲の低さに抑えてます。
リアはやっぱり付いてるほうが好きですね~

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation