• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

雨が・・・

雨が・・・ 今日はGT-Rでショップまで♪

長男と次男は最近やけにGT-Rがお気に入りな様子でスパルタン&爆音な車内でも爆睡が出来るようになりました。

これなら立派なファミリーカーと言えますね(笑)



さてさて、朝は晴天だったのにショップに到着するまでに雨が降ってきちゃいました。


天気予報で今日は全国的に大荒れって言ってましたが、今日しかまとまった時間が取れないので帰りに雨が降るのは仕方ないって気合いで出掛けましたが、これでは溝無しタイヤには危なすぎる(笑)



バイパス、高速共に軽に抜かれちゃいます。


危なくて踏めません。

なかなかリスキーなドライブです(汗)




なぜそこまでしてショップに行ったかって?



そうなんです




4年振りにサーキットでゼロヨンします♪

走行会のエントリーとオイル交換してきました。

ただし、末永く楽しみ
たいエンジンなので
ブーストは低めの推定600馬力程度で走ります。
当然Nosも使いません。


だからベストタイムなんて出ませんが久々の走行会を楽しみたいと思います♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/01 17:33:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

自由は終了!
レガッテムさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

八月の終わり
F355Jさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 18:15
おぉ~!ついに走られるんですね!!
しかし600Pとはちょっと抑えすぎじゃないですか?!

いつ行かれますか~?
コメントへの返答
2009年11月1日 22:13
予選は低めで、トーナメントは高く!

最初の数本走るまでは控えめで行くと思いますがそのうち馬に頼った走行になるかも知れませんが(笑)

中旬になります。
2009年11月1日 19:35
楽しく、壊さず、安全に(´∀`)


基本ですよねぇ(o^o^o)

でもパパさん号で600馬だとかなり抑えてますね(^-^)
コメントへの返答
2009年11月1日 22:14
600ならまず壊れませんから(笑)

慣れてからハイブーストで走りたいです。
2009年11月1日 21:48
パパさん号ならそうなんでしょうけど、世間一般には「ブーストは低めの推定600馬力程度で走ります」って普通じゃ考えられませんよ(笑)

でも楽しんでくださいねぇ!
コメントへの返答
2009年11月1日 22:18
このまえ嫁の実家に行ったときのこと、

ご近所の同年代のお父さんに
「これ400馬力くらい出てるんですか?」
って聞かれました。

世間とのギャップを感じた一瞬でした(笑)

まずは楽しむことが一番です。
2009年11月1日 22:09
軽に抜かれる割には追い越し車線ですが(笑)

ついにゼロヨンですか~♪
壊してほしくないので、やはり安全路線で行ってほしいですね~。
今度詳しく教えてください(^^)b
コメントへの返答
2009年11月1日 22:21
あ~

この写真は行きのとき撮ったものなんです。

壊さない範囲で走りたいと思います。

詳細はいつでも(^^)

消火器だけは新調しなくちゃ(笑)
2009年11月1日 22:53
600馬力で何秒出るんでしょうか?(?_?)
コメントへの返答
2009年11月2日 8:16
おそらく11秒フラットくらいで走れると思います。
2009年11月1日 22:59
大阪でもどしゃ降りで、ハイエースでもフツーに走るのが辛かったですよ。


事故もあちこちであったし・・・


是非とも、長く楽しみましょう。
コメントへの返答
2009年11月2日 13:05
風も結構強かったみたいですね。

傘をさして歩いてる人が気の毒なくらい傘がひっくり返ってました(笑)


車は壊れたら先が見えなくなるので壊さないようにのんびり楽しみたいです♪
2009年11月1日 23:30
馬力を、、、お少し・・・・お分け下さい(笑
コメントへの返答
2009年11月2日 13:11
借金もおわけ致しましょうか(爆)

月々の支払いは馬力×約120円となります(笑)

四桁馬力は狙うものではありませんね(苦笑)
2009年11月1日 23:31
お久しぶりですほっとした顔
私もひよこ乗せてる時は左車線でボチボチですよあせあせ(飛び散る汗)車(セダン)からガンガン抜かれてます冷や汗そして助手席の人が見ていって何か言いたそうに…

ゼロヨン走るんですねるんるん頑張って下さいねうれしい顔
コメントへの返答
2009年11月2日 18:33
子供乗せてるときは安全第一ですよね♪

僕はどんな車に抜かれても全然気になりません(笑)

サーキットで速ければそれで満足なので普段は安全第一な運転してます♪


ミーナさん見て・・・
「かわいい」
「美人」
「かっこいい」
じゃないでしょうか♪
2009年11月2日 0:59
クルマがいませんが?(笑)
全部抜いたんでしょう?(爆)
私も昨日は、みんなに抜かれてましたが(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 18:39
この写真は雨が降り始めた時の撮影で一番右のETCレーンを出たあとの撮影であったと思います♪

雨降りはトラウマがあるので超安全運転です(笑)


ヨウチャンさんも何かゆっくり走る理由があったのでしょうか。

まあ、安全運転がいいですね♪
2009年11月2日 5:53
久しぶりの零4頑張ってくださいね( ̄ー ̄)

押さえて600って凄いっすね(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 18:51
ゼロヨン走るGT-Rで600馬力は普通過ぎて勝負になりません。

4年走ってない僕はさらに話にならないです(笑)
2009年11月2日 10:03
一気に決めてサーキットに転向しましょるんるん

コメントへの返答
2009年11月2日 19:16
本当はブースト2キロは掛けたいですが壊しそうなのでとりあえずは安全圏内での走行になりそうです。

シェイクダウン&4年振りなので弱気です(笑)


中途半端過ぎて転向生になれる日がまだ読めません(苦笑)
2009年11月2日 10:54
目標タイムは10秒フラットですか♪

600馬力か~ 今の仕様も使いこなせている訳ではありませんが、来年くらいには650位までは逝きたいな~
コメントへの返答
2009年11月2日 19:26
慣らし走行の日なので10秒中盤が出ればヨシとしたいです♪


僕は街中では200馬力くらいしか使いこなせてませんし、サーキットでは車に遊ばれてます(苦笑)

600くらいは乗りやすくて楽しいですから是非来年はビッグなカタツムリを期待してます♪

最近僕はT78キットが欲しいです。
2009年11月2日 13:03
ブースト低めで600馬力ですか!!フルブーストが全く想像出来ません(苦笑)しかしホリンジャーいつかは欲しいんですが街乗りは苦痛ですかね?(汗)まあ今更なんですけどね(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 19:36
ホリンジャーの街乗りはいたって普通に出来ますよ(^o^)

回転が低いときのシフトチェンジはドグの引っ掛かりに気を使いますが、回転が合えばスコスコ入るしシフトダウンなんか気持ち良すぎます♪

価格を無視するならお勧めです。

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation