• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

バッテリー上がり

バッテリー上がり 今日はいい天気ですね。

この辺りはなぜか雪が全然降りません。

1月下旬で山頂に雪がほとんどない年は珍しいです。

さてさて、水曜日の午後は仕事が休みなので子供を連れて公園に遊びに行ってきました。


この公園は中国山脈のふもとにあり芝生広場や子供が遊ぶ大型遊具などある総合運動公園です。



高さ6メートルくらいの滑り台もあり子供達は大喜び。


景色が良いのでスタッドレスタイヤからラジアルに履き変えたら車の写真撮影をしたいようなシチュエーションです。

GT-Rにも乗ってきて写真だけでも撮ろうかと思いましたが睡魔に勝てずハイエースの簡易ベッドで爆睡してしまいました(笑)



子供達と遊んでると、どこからか

「すいませ~ん」

「バッテリーつなぐケーブル持ってないですか?」
って野球場のバックネットの支柱を塗装してたらしきおっちゃんが近づいてきました。


私「いや~、持ってきてないですね~」
って返事をすると・・・


「じゃあ車で引っ張ってもらっていいですか」
って・・・



私の心は・・・
いや~、押しがけは経験ありますが牽引しながらエンジンかけた経験なんてないんですが(汗)


困ってるおじさんを放っておくわけにはいかないので人生初のエンジン牽引押しがけにチャレンジしてみました!


後ろの車の様子を見ながらの牽引ですからかなり気を遣いましたし、車が前に進んでないのにクラッチを繋いじゃうおっちゃんに戸惑いましたが無事にエンジンかけることができました。


こんなやり方は初めてだったのでいい経験になりましたがハイエースにもポータブル電源のバッテリーは積んでおくべきですね(笑)


この公園は自衛隊の駐頓地の近くにあるので帰りにちょっと見学に。

いつか戦車とのツーショットを撮りたいですね~♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/27 16:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜は涼しい?
伯父貴さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 16:43
こんにちは〜

牽引しながらかける方法もあるんですね。
でも、追突されそうでけっこう怖いですね(汗
コメントへの返答
2010年1月28日 21:07
コメントありがとうございます♪

こんな方法もあるみたいです(笑)

おかま掘られないか後ろ見ながら牽引しました(汗)
2010年1月27日 16:50
人助けポイント+1ですね♪

それにしても、牽引だと押しがけとは言えないですよね・・・・・
牽引がけ?(笑)

コメントへの返答
2010年1月28日 21:10
まさに牽引がけ!ですね。

でも誰にも理解されなさそうな言葉です(笑)
2010年1月27日 17:28
34はバッテリーが鬼門なんでケーブルは積んでますねw
しかもクラッチ切らないとエンジン掛らない装置キャンセルしてないからタブン押しがけできないんですよね・・・
コメントへの返答
2010年1月28日 21:18
イモビってそんな機能あるんですね。

すっかり忘れてました。

でも、ホリンジャーシーケンシャル積んだ知り合いの34GT-Rは普通に押しがけ出来てましたが♪
2010年1月27日 19:12
押しがけは僕も経験がありますが引っ張りがけは、、、

危険杉ですw
コメントへの返答
2010年1月28日 21:22
始めオッサンの言ってることが理解できず何回か押しがけ出来ませんかね~?って言いましたが車が1トン車だったので諦めました(笑)


いろんな意味で車が壊れないか冷や冷やでしたね。
2010年1月27日 19:32
牽引しながら・・・凄い発想!
コメントへの返答
2010年1月28日 22:07
あんな危ないかけかたは二度としないと思います。

下手したらミッションブローします(笑)
2010年1月27日 20:45
ミッション車だったんですか・・・?

僕はケーブルは持ち歩いてますよ(笑)

自分のためだすけどね~!
コメントへの返答
2010年1月28日 22:10
1tのトラックで荷台には塗装グッズが一杯でした(汗)

ケーブルは積んでおくほうがいいみたいですね。

ひと昔前に店から出てきた人をつかまえて、バッテリー上がったのでケーブル繋がせてくださいってケーブル持参でお願いしたことがあります(笑)
2010年1月27日 21:35
(*^-')ノコンバンワ

トゥデイで何回かバッテリー上げてからジャンパーを持つようにしてます。ハイエースには積んでませんが…あればあったで安心です。

んでも勤務地がいつもホームセンターなんでいつでも買えるんですが…
コメントへの返答
2010年1月28日 22:13
ホームセンターが勤務地って安心ですね。


まさに日々車いじりの妄想が膨らみますね♪
2010年1月27日 21:58
バッテリーケーブル・・・・

車上荒らしで盗られてから買ってません(爆)
コメントへの返答
2010年1月29日 7:45
今度はパワモリくんみたいなジャンプスターター機能付きのポータブル電源の購入ですね♪
2010年1月27日 22:07
いい事しましたねるんるん

夜にお地蔵様か、ツルが

くるかもです(爆)
コメントへの返答
2010年1月29日 7:48
いいことしたので

いま一番欲しいものが手に入りそうな予感がします♪

ハイエースの車高も早く下げたいんですが・・・
2010年1月27日 22:33
なかなかスペシャルなかけ方ですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月29日 7:53
スペシャル杉です。

でも、GT-Rでは絶対にしたくありません(爆)
2010年1月27日 23:22
以前会社の車のバッテリーが上がった時・・・

下り坂を利用して掛けたことは有ります(爆)

危険なのでオススメは出来ません(笑)
コメントへの返答
2010年1月29日 8:00
下り坂を使って・・・

エンジンかかるまではパワステも効かないしちょっとリスキーですね(汗)
2010年1月28日 1:39
頼んできたのが綺麗なお姉ちゃんだったらガンガン手伝いますがっ♪

おっさんはシカトです(爆)
コメントへの返答
2010年1月29日 8:06
訳の解らないオッサンは基本的に無視ですがあまりにも困った様子だったので・・


僕は万人に優しいので(爆)
2010年1月28日 10:46
ブースターケーブルよりも牽引ロープがある方がレアな気がするのは僕だけですか?!
コメントへの返答
2010年1月29日 12:39
引っ張って欲しいって言うので行ったら・・・

黄色と黒のシマシマの工事現場などで見かける荷物くくるロープでしたが(苦笑)
2010年1月28日 20:21
↑に一票(爆

S13に乗ってた頃、セルフ押しがけ(自分で押して、乗り込んでかける・爆)したことありますが、GT-Rは重すぎて無理・・(>_<)
コメントへの返答
2010年1月29日 12:42
セルフ押しがけってすごいです!

たしかにGT-Rは重くて家の庭で押すのもひと苦労です。

でも自分の車で押しがけってまだやったことないです。
2010年1月28日 22:12
ここの運動公園はほんといいで♪

我が家はしょっちゅう行ってたわ(^^)

近くには、化石掘り体験とかができる化石博物館もあるから、小学生になってからの楽しみもあるで~(^^)/
コメントへの返答
2010年1月29日 12:45
自衛隊の駐頓地に行ったら子供達が中に入りたいって駄々こねて大変でしたが。
戦車とヘリコプターは近くで見たいです♪


あの公園は結構気に入ったので暖かい日にはまた行きたいと思います。
2010年1月31日 0:22
ゆうきパパさんの突っ込みがナイスすぎです♪
僕はブースターケーブルは車載してますね(^_^)v
コメントへの返答
2010年1月31日 14:28
牽引ロープは普通積んでませんよね(笑)

ブースターケーブルは積んでおいたほうが人助けに役立ちそうですね。

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation