• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

撮影会in岡山国際サーキット

3月17日・18日に岡山国際サーキットでGTカーのテスト走行があったので17日の土曜日に撮影に行ってきました。

なんとこの日はみん友の、ハイスタさん、rb26kaiさん、レイニックさんと御一緒させていただきました。
朝9時に到着した時にはまだ誰も来られてなかったためとりあえず一人で1コーナーまで♪


始め家族で行こうかって言ってたのですが、

実は前の日の仕事が終わったのがなぜか夜中で寝たのが2時過ぎ・・・

朝起きて大雨降ってたら行くのやめようかって言いながら
ハイスタさんが来られるので寝る前にしっかり準備してさっさと早起きして家族放置で一人で岡国に・・・(笑)

今回は色々とアドバイスもらって初めてマニュアルモードでも撮影してみました。
1000枚以上撮影しましたがさっぱりいい写真が取れませんでしたね~(爆)
写真は奥が深くて難しい!






昼ごはん食べた後はピットウォークに♪


偶然にも入ってますね♪

ゼロヨン必死でやってるときはガソリンもリッター1000円のレーガスっていうやつを使ってましたがこのGT用の燃料ってめちゃ高そうです・・・


ハイスタさん達と撮影してると16GBのCFカードが昼前に一杯に(汗)

嫁に「パソコン持ってきて~」って電話で呼びつける羽目に(笑)


ケーブルまで頼むのを忘れてしまってかなり焦ったけどハイスタさんがカードリーダを貸してくださったので昼からもバシバシ撮影できました。

1000枚以上取りましたが使える写真ってあんまり無いんです・・・

一脚も使ってみたし今回は急遽こんなものも導入しました

嫁に黙って注文しちゃったので財布が大打撃です!
事後報告で半分出して~って頼んでます(笑)

後半はいくつか写真で雰囲気をお伝えできればと思います。

①マニュアル撮影が始めて
②流し撮り初心者(笑)
③写真加工めんどくさいのでほとんどそのままアップ

です。








写真は奥が深いですね♪

もっと練習が必要です(苦笑)

ハイスタさん、rb26kaiさん色々とアドバイスありがとうございました。
れいニックさんもありがとうございました。


こんな写真しか撮れてませんが、とりあえず1番にアップすることに意義があります!
2番目以降のアップは僕のは恥ずかしくてお蔵入りしますので(爆)

まあ、前座ということで皆さんお許しください(笑)

また撮影会誘ってくださいね♪

なぜか写真の右端が切れてますが・・・
サイズ大きくしすぎなのでしょうか。
一応フォトギャラリーでは全部見えます。
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
フォトギャラリー④
フォトギャラリー⑤
フォトギャラリー⑥
フォトギャラリー⑦



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/20 02:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

プチドライブ
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

カエル
Mr.ぶるーさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年3月20日 6:39
お疲れ様でした♪

しっかり流れてるじゃないですか♪

流し撮りは、とにかく練習です。

練習すれば絶対ジャスピン率は必ず上がりますよ。

あと、一脚も使い慣れれば、更にジャスピン率は上がります(^^)b

また一緒に撮りましょう♪
コメントへの返答
2012年3月20日 22:00
一日が楽しかったです♪

次までに雲台とCFカードをゲットしておきたいです。サーキットが近いので暇に任せて練習に行きたいと思います。

また次の機会もお願いします♪
2012年3月20日 11:33
結構いいの撮られているじゃないですか~(・д・;)

しかもいつの間にかエクステンダー×1.4Ⅲまで♪
コメントへの返答
2012年3月20日 22:03
やはりフルサイズの200mmは厳しくて、勢いで買っちゃいました(笑)

これから暖かくなるので度々サーキットまで撮影練習に行きたいと思います♪
2012年3月20日 11:51
お疲れ様でした。

1000枚以上も撮られてたんですね(驚)

初マニュアルでこれだけ撮れれば上出来ですよ。
私は、失敗ぱかりでした・・・(汗)

後は、練習だけですよ。

楽しい時間をありがとうございました。
また行きましょう!
コメントへの返答
2012年3月20日 22:08
数打ちゃ当たる!戦法です。
当たりませんでしたが(笑)
マニュアル撮影はrb26kaiさんにアドバイス貰わなかったらこれから先もずっと使わないダイヤルでした。なんとなく操作の仕方が少しわかって嬉しく思います♪

GTは速すぎてピント合わせるので精一杯なので構図を考える余裕は全くありません(苦笑)


またご一緒させて下さい♪
2012年3月20日 14:55
写真良いですね♪

昔は1L1000円のガス使ってたんですね(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル

パパさんの岡国動画も見たいです!
コメントへの返答
2012年3月20日 22:11
独身時代は右から左にお札が流れてましたので勢いありました(笑)
僕の車載動画は高確率でブローかコースアウトが見れそうですよ(爆)

普通に走れても多分タイム的に恥ずかしくてアップできません。
2012年3月20日 20:42
めっちゃカッコイイ写真ですよ!!

かなりの人が来場されてたんですね♪
コメントへの返答
2012年3月20日 22:20
1000枚の中から良さそうなものだけアップしましたのでそう言っていただけると嬉しいです(はぁと)

朝は雨降ってて9時の時点ではガラガラでしたが11時になったら駐車場も結構入ってました♪
2012年3月20日 23:14
こんばんは。

雨中の撮影、お疲れ様です。
昨年は僕も色々撮影していて実は
雨路面の方が幻想的な写真になるという
ことがわかりました。観戦&機材管理は
大変ですが…。

こうやって写真を拝見していると岡国は
各コーナーかなりきつい曲がりしてますね、

コメントへの返答
2012年3月21日 15:16
こんにちは♪
雨はヘッドライトの反射などいつもと違った光景を見ることができました。

確かに岡山国際は鈴鹿よりコーナーがきつくてブレーキにも負担かかりそうです。
GTカーもアライメントのセッティングに苦労してるように見えました。

雨の日は機材をどう扱ったらいいかよく分からないので不安もありましたので一人なら多分行かなかったと思います(笑)
2012年3月21日 0:30
濡れた路面だとアスファルトのつぶつぶが引き立てられてなんとも言えない感じになってていいですね。
フォトギャラの方は明日仕事してるふりしながらじっくり見させて頂きます(笑)

ところでスピードガンはなんでモザイクはいってるんですか?
童夢のステッカー貼ってあるからあそこのチームのかなぁなんて。
コメントへの返答
2012年3月21日 18:37
雨は普段と違った感じでこれまた写真って奥が深いなぁって思いますが、機材の保護をどうすればいいか悩みます。

GTカーは速過ぎて僕の腕だと連写の遅いカメラでは流し撮りが難しかったです(笑)
2012年3月21日 8:44
良いじゃないですか~♪
マニュアルは僕も何回かやったことありますが、難しいですね(^_^;)
連射の効く7Dならまだ簡単ですが、5Dだと難しそうですしね~

大きい画像が載せられるようなスタイルシートの変更がまずは必要ですね(笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 18:41
7Dの連写が欲しいです。
5Dは車が写ってないことがあります(笑)

写真の画質が下がりすぎるのがほんと残念なんです。
2012年3月21日 9:32
雨の中の写真ってのもなかなかかっこ良いですね♪

BRZのGT仕様って私の好みのデザインです~スーパーステキ~
コメントへの返答
2012年3月21日 18:48
周り(僕達のグループ以外)は合羽、レインカバー、長靴という方もいましたよ(笑)
雨の撮影もなかなかいい写真撮れるのでカメラカバーはあってもいいかなって思いました。

BRZはかなりかっこよかったですよ♪
2012年3月21日 18:40
パソコン持参の撮影会は大変なので、もう一枚CFカードを買ってください(笑)

っていうか、みんなそんなふうにやってるのかな?(謎)

写真は、かっこよく撮れてると思いますよ。
コメントへの返答
2012年3月21日 19:29
16GBのCFカード(550枚くらい撮影可能です)を一日で使い切ったことがなかったので一枚しか持ってませんでした。
昼前に「もしかして僕だけ昼から撮影終了?」って思いまして急遽パソコンを持ってきてもらいました(苦笑)
次回までにCFカード買い足しておきます♪
2012年3月21日 19:54
雨の撮影はカメラにも気を使わなきゃならないので大変ですよね・・・

でもしぶきが加わると躍動感のあるのが撮れるのでかっこいいっす!
コメントへの返答
2012年3月24日 11:07
雨降ったら撮影は無理かな~ってサーキットに行ったら周りの人達ほとんどがカバーやナイロンで防備してたので僕も急遽ナイロン袋に穴を開けてレンズフードにテープで留めて即席レンズカバーを作って撮影に望みました♪


水しぶきをいかにかっこよく撮るかがポイントですね。

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation