• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34Rツインパパのブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

エアコンレスでも♪

エアコンレスでも♪梅雨でジメジメして昼間は暑いですが、朝晩は涼しいですね。


そこで昨日久々にGT-Rのエンジンを掛けたので今日は通勤に使ってみました♪


エアコン無いので当然窓は全開です。

インナーサイレンサーも抜いてお子ちゃま仕様で高速を5000回転くらいで流してみました。

やっぱGT-Rは4000回転からが気持ちいいですね~。

いつも3000回転ゼロブーストで走ってるのでかなり気持ちよかったです♪



おまけにエアコン無くてもなんだか思ってたより涼しいし、帰りも今の時間であれば全然暑さを感じません。



で、気がつきました!





これは・・・





・・・・




つまり




エアコン無くても心配ないやん(笑)




これなら昼間以外の走行を選べば普通に遠出が出来そうです♪♪




これは新しい発見(笑)





今日はもう一つ発見があります。

このまえからGT-Rで走ってるときに60キロ超えたくらいからコーナーでアンダーっぽいんですよね。

タイヤがゼロヨン用だから曲がらないのかと思ったりしましたが、以前はそんなこと無かったし・・・。


マジでコーナーが恐いと思うことも(笑)



よく考えると、純正のリアスポイラーに付け替えてからこんな感じ。


ということはリアのダウンフォースが効いてフロントの接地感がなくなってきてるということでしょうか。

もしそうであればフロントの車高落としてカナードが欲しくなっちゃいますね~(笑)




どうもハイエースでDに入庫拒否されてから車いじりしたくなってムラムラしちゃってるのはここだけの秘密です(爆)
Posted at 2010/07/08 22:48:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月04日 イイね!

ハイエースの荷室

ハイエースの荷室Dと決別してはや4日(笑)
応急処置はその日のうちに済ませました。

時間があるときに全バラして結局のところどの部品が悪いか突き止める予定です。

やはり色々と自分でイジイジする技術を磨いておく必要がありますね。



さて、わが家にあるハイエースは10人乗りです。

10人乗りであるためシートが1番後ろまで位置してます。

荷室がほとんど無く草野球に行くときはこんな感じで荷物を乗せます(笑)


あと20センチ広ければいいんですが・・・


ハイエースももうすぐ二回目のマイナーチェンジとの噂があります。


ようやく一部のグレードにオートエアコンが装備されるような情報が飛び交ってます。


いまの時代に最上級グレードにもオートエアコンの設定がないってありえません(爆)
Posted at 2010/07/04 10:37:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月30日 イイね!

入庫拒否というやつですね

入庫拒否というやつですねえ~っと


たった今


Dで丁重に入庫拒否されました!


大人の事情により理由は控えますが、後日スタッドレスタイヤ付けて再入庫です。


この故障は多分Dじゃないと直せないと思いまして1時間半もかけて購入したDに来たんですが。


実は、エアコンの送風切替ダイヤルが引っ掛かって全く回りません。


ワイヤーが引っ掛かって回らないのかと思ってワイヤー確認するもワイヤーは大丈夫そう。

となるとギヤかユニットの故障ということになります。

普通こんなものが壊れるなんて有り得ないと思いますがどうなんでしょうね。


写真の通りダイヤルがこの位置にあってもあらゆる所から送風されるためエアコン入れると足にこたえるんですよね~。




Dに拒否されるとは僕も大人の仲間入りですね(笑)
コーヒーだけでも出してもらいたかったなぁ~。


ちなみにGT-Rでは10年間Dに行ってません、

いや、行けません(爆)
Posted at 2010/06/30 15:43:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月17日 イイね!

えっと・・・

えっと・・・たった今さっきのことですが・・・


ガス欠しちゃいました(爆)



昨日の帰りに給油すべきか悩んだ揚句に明日にしようって今日の帰りにいれるつもりが・・


そんなことすっかり忘れてて

山越してる左カーブでアクセル踏んでるのにストールするような感覚でハッと気付きました(汗)


ヤベッ

ガス欠やんけ!


その後は超燃費走行で頑張りましたが次第に平地の左カーブでエンジンがストール気味に!


とうとう6キロくらい走ったところで前に進まなくなり危険を感じてちょうど反対車線に広場が有ったので避難しました。


なんと



避難した途端にアイドリングでもエンジン止まりました。


もう少し頑張って走行してたら国道で恥ずかしい思いをするところでした(笑)


嫁に緊急電話してGT-Rに積んでる携行缶のハイオクを持ってきてもって給油してなんとか助かりました。



家まであと3キロのとこだったのに~
Posted at 2010/06/17 21:13:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月02日 イイね!

お片付け♪

お片付け♪今日は昼から休みの日でした♪

こんな日は保育園に行ってる子供のお迎え担当です。
普段GT-Rをなかなか走らせてないのでこんな時はバッテリーの充電を兼ねて走らせます。


天気もよかったのでお迎えの時間までにタイヤ入れ替えしようと思い、アストロプロダクツで買ってきてた写真のラダーを使ってみました。

これならジャッキが簡単に入れられます。


フロントパイプやマフラーのメインパイプをプチ作業するのも作業効率上がりそうです。


しかし、タイヤ交換しようと思って予備のタイヤを出して来ると・・・






んっ?




・・・・・・



サイドウォールにヒビ割れを発見!



これでは使えません(泣)



仕方ないのでタイヤ交換をやめて車庫に放置しまくってるパーツの片付けを行いました♪



仕事や子育てに追われてなかなか車いじりの時間がないなかで、こうやって昼間に自分の時間ができてパーツ触ってると、めっちゃ楽しいですね。


自分のなかで忘れてた物を思い出しました(笑)





ということで


当分のあいだ


ゴルフ


辞めます。




理由ですか?


ひ・み・つ(はぁと)
Posted at 2010/06/02 18:12:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation