
最近寒くなってきましたね。
急に寒くなってきたから体調が優れない方も多いのではないでしょうか。
そう、僕もその一人!
数年ぶりに腰痛に悩まされた一週間でした。
おまけに昨日耳鼻科で鼻の穴が狭いって言われました。
特に右の鼻って(苦笑)
そういえばこの数年鼻呼吸がしにくくて空気が肺に入らない、出ないなぁって感じてて。
つまり詰まってる感じですね(笑)
寒くて腰などに痛みを感じる方は、温めたりさすったりして痛みを和らげましょう♪
詳しい原因と理由は割愛しますが、神経の太さと脳の役割が関与してます。
関節の硬さも関与してますのでお風呂に入る前やお風呂上がりに体操しましょう♪
さてさて話がつまらなくなっちゃうので本題に入ります。
GT-Rの今後についてです。
僕の車はゼロヨンでタイム出すために作り上げてます。
五年前に9秒台のタイムを出して仕様変更してさらにタイム狙おうとしてた年に結婚、妻の出産となり走る機会が無くなっていきました。
あの仕様であのままチャレンジしてれば今頃はユーザーで全国のトップレベルの仲間入りもできてたと思います。
若さと勢いで走らせてましたのし、車以外の趣味を全てやめてたくらい車中心の生活でした。
プラグ、オイルはレース毎に交換してたし毎週のようにショップにも通ってました。
本でしか見たことのないチューナーや大御所にもお会いできたし、メーカーの方にも名前を覚えていただいたり・・・。
五年間ほとんどサーキット走らせてませんが久々にお会いしても覚えてくださってるのは嬉しいものですね。
まあ、僕がその方達の前で強烈なエンジンブローを二回もやっちゃったからでしょうけど・・・(苦笑)
仕様変更したものの真面目に走らせる機会が無くなってしまって今後どうしようか常に考えるようになりました。
子供が出来て自分の趣味や夢よりも子供や家族の夢に目が向きはじめたのも事実です。
走る場所や機会も減ってきて、パーツも値上がりしたり様々な規制が増えてきたりと時代的に手軽に走ることが難しくなってきてるのも事実ですね。
仕事でも社会においても様々な経験と勉強を積み重ねてきたためか色々なことを冷静な目で見ることもできるようになってきました。
勢いが無くなったというべきでしょうか(笑)
つまり、GT-Rの今後についても色々と考えました。
子供が4人もいて、家のことも色々とやっていかないといけない。
数年後に独立を考えてたり。
やはり将来を考えると車という贅沢品にお金を使う余裕はないのでは。
出した結論は、
GT-Rを売却します。
というのは嘘ですが(笑)
いや~
ここまで無駄な時間とお金をかけてきていまさら中途半端でやめるはずありません(爆)
僕は遊びも仕事も一応信念を持ってやってるつもりです。
やると決めたことは最後までやりたいし、言ったことをころころと変えるようなことは出来れば避けたいですね。
ということで仕様変更を行います!
100万くらいあれば理想の形に出来そうですが経済的な理由から今回は最小限の仕様変更になります(苦笑)
デビュー戦の日程は・・・
家庭崩壊を防ぐためまだ秘密(はぁと)
というのは嘘でまだ決まってませんが、年内には走れると思います♪
いくら僕がエンジンブローに慣れてるからと言っても、くれぐれもデビュー戦でクラッシュやエンジンブローを期待しないでくださいね(笑)
当分の間はGT-Rを運転することを楽しむのが1番の優先順位です♪
可能であれば来年以降に本気でタイム狙ってみたいです。
ということで皆さんこれからもよろしくお願いします♪♪

Posted at 2010/11/06 20:03:37 | |
トラックバック(0) | モブログ