• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34Rツインパパのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

晴れましたね~

晴れましたね~みなさんお久しぶりです!
最近忙しくててブログアップが止まってました。
書き込みも止まってます・・・。
さて忙しさも今日で一段落♪
実は仕事関係の研修で色々と準備が。

私の出番は三時半くらいなので今日の四時過ぎには開放される予定です。

またボチボチ更新していきますね。

さて天気予報では雪雪雪の予報が、ピカーンって太陽が昇ってます。
おまけに雲1つない晴天!

こんな日の朝は冷え込みが半端じゃありません。
画像はトイレの温度。
1℃台って・・・
寒すぎます。

こんな日の朝はGT-Rのエンジンかけるのが辛いです。
だから今日もハイエースで出動中。
最近ハイエースばかり乗ってます。
実はオイル交換の時期を1000キロ以上過ぎてます。

来週はオイル交換するかな~♪
Posted at 2009/01/25 08:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月17日 イイね!

燃費について

最近パソコンの前に座る時間がなくて・・・

今日は昼から出張でハイエースで移動中です。
久々に給油したら、レギュラーがリッター96円!
燃費計算するとリッター8.5kmでした。高速使ってると、いつもは7キロちょっとなのに今回は上手い乗りかたができたみたいです。
ちなみに、GT-Rはフルチューンなのでゆっくり乗っても最高で6キロです。
ワゴンRはめちゃ踏みしてもリッター14キロは走ります。

まあ、いまくらいガソリンが安ければ燃費なんて気にせず乗れますが近々価格が上がるような話もチラホラ聞きます。
満タンで1万円超時代が再び来ないことを願ってます。
Posted at 2009/01/17 16:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月13日 イイね!

久々の凍結路面

こんばんわ~
今朝は久々に凍結路面を運転しました。
スキー場に行く際には当然圧雪路面か凍結路面ですが、通勤で凍っているのは何年かぶりでしょう。
ワゴンRは4駆4輪スタッドレスという完全装備ですが本日は奥様が使用する予定であったのでハイエースで出勤です。
ハイエースで凍結路面はまったくの初体験!!
スタッドレスタイヤ履いてますが2WDということもありいつもより慎重に運転していきました。

結果からいうと、車重が重たいせいかかなり安定してました。
最近のスタッドレスの性能も向上しているとは思いますがこれなら結構安心です。
あとは、スキー場に行く際の登り坂がスリップせず上れば言うことなし!!

ただLSDもない2WDなのでチェーンぐらい必要なのかもしれません。
基本的にキャンプ、スキーなど好きなので来シーズンには車中泊でもしながら色々楽しめるハイエースにしていきたいものです。

Posted at 2009/01/13 22:16:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

子供は風の子♪

子供は風の子♪こんな寒い日には暖かい部屋にこもってパソコンの前に座ってようと決めてたのに・・・。息子がやってきて外に引きずり出されました。
鼻水がズルズルです。
子供はなかなか満足して家の中には入ってくれません。
もうしばらく頑張って遊びます(寒)
Posted at 2009/01/12 16:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月10日 イイね!

岡山県縦断中!

今日は朝から某大学病院に行ってました。
三時に出発していまは北上中です。母の実家に向かってます。ざっと75キロほどある縦断コースです。
天気予報では明日の朝までに50センチほど積もるようなことをいってました。
こんなときは当然スタッドレスタイヤ付きの車で出かけます。
ハイエースは2WDです。FRでの雪道走行はそういえばシルビア以来です。シルビア時代の笑い話を1つ!!シルビアを持ってた頃にシルビアでスキー場に行ったことがあります。調子にのってドリフトして上がってたらスタッドレスタイヤの溝に雪が詰まってしまってスリックタイヤみたいになったことがあって、そうなるとスリップして坂道はあがりません。私が取った行動は・・・、スキー場手前の坂道を何度もバックで数百メーター下がっては勢いつけて上ろうとしてました。三回くらいチャレンジしたらなんとかあがれましたよ。スピードは最低50キロないと止まってましたねー。やっとのことで上がれたと思ったら、最後にスキー場のオジサマに見つかってめちゃ怒られた苦い経験があります。
まあ、20代前半ってなんでもできるって勘違いして行動しちゃうから大変ですが、いまとなってはいい思いでです(笑)
それ以来は出来る限り安全で確実な車で出かけるよう心掛けてます。怖いのは下り坂だけですね。GT-Rはラジアルタイヤでも大抵の坂道は上っていけます。リアタイヤが空転はじめてから前輪が回り出すと不思議と登りだします。さすがですよ。
さて、今夜帰ってくるときが少し不安ですが安全運転で頑張ります。

来週中はずっと雪マーク♪♪

事故しないように運転気を付けましょう。

この調子で降ればGT-Rはしばらく乗れませんね~。
Posted at 2009/01/10 16:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678 9 10
11 12 13141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation