• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

34Rツインパパのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

8月8日 家族旅行???

昨日はセントラルサーキットでJDDAというゼロヨンの大会がありました。

この大会は年間を通して3戦ありシリーズチャンピオンも決めるというような大会でもあります。

大会の簡単な内容は、予選を1本走って、その予選タイムによってトーナメントラダーが決定しトーナメント戦を行うというものです。

ゼロヨンなので左レーンと右レーンをそれぞれの車が走りどちらが先にゴールするかで勝負が決まります。

トーナメント戦なので見ているほうもどちらが勝ったかがよく分かるしタイムが速くなくても勝つ可能性もあるのでなかなか面白いです。


この大会のなかにサーキットの設定したフリー走行の枠があるので、それを利用して僕もタイム計測してみようかと思ってましたが、朝のブログで書いたとおり仕事が溜まっていたので今回は時間的に走れないと思い家族みんな一緒にハイエースで行くことになりました。


通勤途中にあるトラちゃん田んぼ
天気がよかったので通勤途中にパチリ。


仕事が思ったより手こずって10時前には職場を出発する予定が11時前に…
トーナメント戦が11時50分からのタイムスケジュールであったため間に合うかどうか微妙でした。

嫁さんが頑張ってアクセル踏みまくってくれたのですが開始時間にちょっと遅刻(汗)

天気もよく写真からも暑さが伝わりそうです。


ピットに近いところはエントリー車両用の車両置き場になっていたので我がハイエースは当然ちょっと離れたところに置くことになりました。

やはり大活躍しました


予想通りの便利さ♪

子供も大喜び。


友人のGT-Rを指差してGT-Rって叫んでます(笑)

でも今日は天気も良かったせいもあり暑すぎで子供は喜びまくってましたが大人のテンションがサゲサゲ・・・


こんなときは

やっぱりハイエース♪

でも今日は気温が高すぎたせいかエアコンの効きもドアを開けてるとイマイチの状態。

「観るのやめて鳥取でも行く?」って嫁。
確かに前から子供を海に連れて行ってやりたかったし。

で、急遽サーキットから3時間ほど掛かってたどり着いたのが

白兎海岸!!

本当は鳥取砂丘に行きたかったけど子供連れて砂丘を歩いて海辺まで行くのは今日は無理って思いまして。



何年も行ってないと変わってるものですね。
道の駅が目の前にあるし駐車場も十分あるし海水浴に来るにも便利そうでした。



子供たちにとっては初めての海岸であったためサンダルに入ってくる砂が気持ち悪く
「なんか入ってくる」って(笑)

手も足も服も砂だらけ。
おまけに砂のついた手で顔を触るから洗うのがちょっと大変でしたが。


やっぱり海にはハイエースが似合います。

久々に水平線を見ました。
昼間に来たらもっと綺麗だったんだろうな~

サーキットで1日車を見るはずがプチ家族旅行になりました♪
Posted at 2009/08/09 01:16:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

ここはどこ?

ここはどこ?サーキットがあまりにも暑かったのでこんなとこ来ちゃいました♪

サーキットからざっと100キロってとこでしょうか(笑)


夜か明日にはネタ明かしブログをアップしますのでコメ不要です♪

さて、今から帰ります。
ちょっと眠たいですが・・・
Posted at 2009/08/08 18:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月08日 イイね!

セントラルサーキット

セントラルサーキット暑すぎます!

ギャラリーも大変です


ハイエースでのんびりするのが吉です。


ラジオフライヤーいいですよ♪


子供二人乗せての移動も楽チンです。


それにしても暑い!

ダイエットにはもってこいです(笑)
Posted at 2009/08/08 13:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月08日 イイね!

JDDA

JDDA今日はセントラルサーキットでJDDAというゼロヨンの大会があります。


ほんとうは僕もエントリーして走る予定でしたが仕様変更後のシェイクダウンになるので季節的にもう少し涼しくなってからにしようということでエントリーを見合わせた次第です。



でもブースト下げて走れば大丈夫そうなので練習走行だけでもできればって考えてました。


昨日の時点で今日どうしてもやっておかないといけない仕事が少しあることが判明し走行を諦めました。



少し仕事してからギャラリーに行ってきます♪



同じショップで走ってる仲間が四人エントリーしてるので見るほうも力が入ります(笑)
おまけに一人は全国でも指折りの速さを誇るGT-Rです。


暑い一日になりそうです。



写真は中国自動車道の作東IC降りたとこにあるトラちゃんたんぼです。

今年は阪神タイガースも成績が低迷してるのでもう少し頑張って欲しいものです。
Posted at 2009/08/08 08:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月06日 イイね!

新車来たー♪

新車来たー♪来ました!


子供のが(笑)


納車がGT-Rと同じ日になりました。
なんという奇遇♪



これがあれば子供連れでのサーキットやイベントでの移動も休憩も楽しめそうです。


縦の長さが95センチもあるので子供を二人乗せても余裕ありそうだし♪


子供を乗せない時は荷物も乗せられるので色々と活躍しそうです。


さっそく土曜日にゼロヨンの大会のギャラリーに行くときに使ってみます♪♪
Posted at 2009/08/06 23:59:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ブログ書き方も写真の上げ方もすっかり忘れてた(汗)」
何シテル?   03/10 23:41
独身時代はどっぷりと車いじりにはまってました。ローンを組むのも躊躇なし(笑) お陰で色々な経験できました♪ サーキットでのタイムは独身時代に出したゼロヨン9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

121202 シーズン到来…タカタへ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 20:22:26

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
通勤快適家族でお出かけ仕様です。 20インチ入れたかったけど予算と乗り心地重視のため18 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
街乗り快適仕様です(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
奥様の車です。 T78-33D、HKS6速ver.1ミッションなど積んでました。 結婚後 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation