• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

DSTT-ADV i 改造でマルチブート!序章

DSTT-ADV i 改造でマルチブート!序章 今、僕の持っているDSアダプター(マジコン)の中でイマイチ煮え切らないのがこの DSTT-ADVANCEi です。

この機種は最近カーネルの更新をしたばかりでクリーン ROM の起動率がとても良い機種です。

しかし、起動しないROMに対してはトコトン動きません。  理由はDSTT-ADVの情報自体が極端に少ないからなんですけど何故なんですかね?

DSTT-ADV は DSTT の Fake (偽物)と扱われていて本家の公式カーネルを使うと Fake killer コードが働いて壊れてしまうから持っている人が少ないんでしょうか?

理由はどうであれ僕はこの DSTT-ADV を快適に使いたくて色々と調べたんですけどやはりロクな情報が得られなかったので自分で何とかしようと考えてみました。




まずは本家 DSTT と Fake の違いを考えました。 偽物とはどの程度の事なのかを考えたのですがフラッシュメモリー等のチップの違いだけで大差が無い事に気付きました。

事実、僕の DSTT-ADV は DSTT の非公式カーネルをそのまま入れただけでも DSTT としてちゃんと機能します。

だったら、「他の Fake やクローンでも動くんじゃないの?」って 思った僕は M3Real R4X R4III と試してみました。

ちょっとしたコツは要りますが結果は全部見事に起動出来ました。


そこで、更なる発見ですが DSTT 系のアダプターは中身に大差が無いので簡単に他の DSTT 系のカーネルで動くと言う事です。




※ DSTTの公式カーネルを他のアダプターで使用する時は Fake killer コードが作動しない様に毒抜き等の処理が必要なので注意して下さい。





種明かしは各アダプターによってDS本体の電源を入れた時に最初に読み込むデータが決まっていると言う事です。
読み込むデータが決まっていると言ってもこれはあくまでも mSD カードのルートディレクトリーに入っているファイル名の事です。

つまり、DSアダプターが DSTT や DSTT-ADV の場合は TTMenu.DAT のファイル名を最初に読み込みますし、R4X なら TTMENU.dat M3Real なら m3.dat という具合に最初に読み込むファイル名が決まっています。

なので、DSTT-ADV の場合で他機種カーネルを起動させたければサイトからダウンロードしてきたデータをmSDカードのルートディレクトリーにコピーして、その中の×××.DATをTTMenu.DATにリネームさせてやれば良いのです。

更に、各アダプターは最初に読み込んだ×××.DATの次に読み込む物も決まっていてDSTTはTTMenuフォルダーを読み込み、M3Real はm3フォルダーを読み込みます。

しかし、DSTT-ADV はTT-ADV.DAT ファイルを R4X は R4XDS.dat ファイルを読み込んでから TTMenu フォルダーを読み込みます。


細かい事は省いてしまいますが今回上げているこの4つのカーネルは M3Real 以外は最終的に TTMenu フォルダーを読んでしまいます。

M3Real と他の3つの内の一つのカーネルなら其々を同居させてダブルブートさせる事は簡単です。

画像1

画像1は其々のDSアダプター用のカーネルをウインドウ毎に表示した物です。

おさらいですが各DSアダプターでカーネルを入れ替えたいだけなら②と③は弄らずに①のファイル名を其々のDSアダプターに合った名前にリネームした物にすれば良いだけです。


※ DSTTの公式カーネルを他のアダプターで使用する時はFake killer コードが作動しない様に毒抜き等の処理が必要なので注意して下さい。


そして、M3Real は他の物と違ってTTMenu ホルダーでは無く m3 ホルダーなので他のカーネルと同居させる事が可能で其々の①ファイルの拡張子を×××.DATから×××.ndsに換えて、起動画面として使いたい方をコピーして各アダプターに合った×××.DATにリネームすればダブルブート環境の出来上がりです・・・・・・。


っが  M3Real の様な更新の止まっているカーネルを使っても意味が無いので DSTT と DSTT-ADVのダブルブートを作りたいと思いやってみました。 擬似的なダブルブートでは無く正真正銘のダブルブートです。


画像は非公式DSTT・DSTT-ADV・R4X のトリプルブート・システムです。
起動出来るDSアダプターはDSTT(i) と DSTT-ADV(i) R4X M3Real 等のDSTT の Fake やクローンです。

トリプルブートの話は次回にお話しするとして最新のDSTTカーネルと最新非公式DSTTカーネルは殆ど違いが見られないですけどFake killerコードはどうなってるんですかね?


そして、この記事を参考にするのは構いませんが何が起きても自己責任でお願いします。
m(__)m



ブログ一覧 | DSに関する改造の話 | 日記
Posted at 2010/02/07 22:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

機種変更
ボーエンさん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Facebookをテキトーにやってるなぅ♡」
何シテル?   03/26 21:08
まだまだ 謎は多いんですがやっと最近、このサイトの使い方が解ってきました。 相変わらずバイクの事を基本的に書こうかと思いますが車の事やいろいろな事も書いて行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
完全どノーマルのノアSiです。 そしてほとんど乗りません冷や汗冷や汗 って 言うかFF音痴 ...
その他 その他 その他 その他
ベース車のFS-1です。 プロフィールにアップしてるバイクがどんなバイクか解らない人も ...
その他 その他 その他 その他
自作や改造をしたパーツの余った画像の置き場です。
その他 その他 その他 その他
添付用です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation