• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・MAG・・のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

オナベの続きです。

オナベの続きです。お鍋の出汁を作った時に使った昆布を再利用してこんな物を作りましたぁ~。


500~600ccのお水とお鍋の出汁・砂糖・醤油・みりんを使って甘辛く煮詰めれば出来上がりです。

これをお鍋のシメに食べるオジヤに添えればこれまた格別です。
(*^_^*)


でも、この昆布は出汁専用で質が良くないのでスルメみたいに硬かったですぅ~。
(>_<)
Posted at 2010/02/07 13:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月07日 イイね!

オナベの話です。

オナベの話です。我が家のお鍋は何故か僕が作ります。


昆布とカツオ、その他の削り節を使って出汁をとって好きな食材を鍋がいっぱいになるまで手当たり次第に入れます。

画像では蟹と春菊しか見えませんが豚肉・鶏肉・つみれ・白菜・豆腐・シイタケ・エノキ・白滝・大根・ニンジン・ごぼう・・・・・等々  っと 色々入っています。

そして、この鍋はカセットコンロにやっとこ乗る位の大きな鍋です。



「いくらなんでも入れ過ぎだろぉー!」って 思いますよね?



えぇ。 入れ過ぎです。
(*^_^*)


お鍋は『死ぬ気で食いつくせぇー』をモットーとしていますんで。
(^_^;)


それにこの方が食材に良い味が付いて美味しいんですよ。

勿論、入り切らない食材は脇のお皿に置いて有ります。


それでも「何か違うよなぁ~。」って 思う人が居るかも知れませんね。


でも、これで良いのです。

だって僕にとってお鍋の食材の全ては最後のシメに入れるご飯や麺類の出汁なんですからぁ~。



こんなテキト-な物を作る僕に料理を任せる家族も家族ですね。
(^_^;)



Posted at 2010/02/07 13:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月06日 イイね!

改造なの? 遺伝子組み換え生物って何exclamation&question 冷や汗2冷や汗2

改造なの? 遺伝子組み換え生物って何  先日の仕事で見かけた光景です。


いつもの様に車で寝ているので何処に行っているのかは分かりませんけど作業中にトイレに行きたくなったので作業場を離れて施設内の薄暗い廊下を抜けて用を済ませた帰りの事です。

帰りの薄暗い廊下を歩いていると、ある部屋の前で「シュー」っと ガス漏れの様な小さな音が聞こえて来るではありませんか!


その音がする部屋の中を覗くと中には幾つもの大きな冷蔵庫の様な箱が有り、その横にはこれも大きなガスボンベが一つずつ置いてあります。


「なんだこれは?」って 思ったんですけど、そんな事は僕に解る筈も無くその場を離れて持ち場に戻ろうとした僕の目に映った物は‥‥。



【遺伝子組み換え生物】の文字です。



???



遺伝子組み換え生物?


遺伝子を組み換えた生物?

食品じゃなくて生物? って
(・・;)



生き物ですよね? (゜ロ゜;


改めてその部屋の中を覗くと大きな冷蔵庫の様な箱は人が一人位なら入れそうな大きさが有ります。

更にフタの開いている物まで有ってその中には檻の様なケースが入っています。

「えっ? これって何 なんなの? ヤバイのぉ~?」等と在らぬ事を考えてしまう僕なのです。
(>_<)

だって、ここが何処なのかは寝てて分からないんですもん。
( ̄▽ ̄;)



僕が冷蔵庫だと思っている箱は生命維持装置的な物かも知れません。
冷蔵庫だったら開けっ放しなんて有り得ないですからね。


そう考えると箱の中に入って居る物は‥‥‥。








【改造人間】





かも知れません。
(・・;)




バッタと人間の遺伝子を組み換えた仮面ライダーやコウモリと人間の遺伝子を組み換えたコウモリ男、蜂と人間の遺伝子を組み換えた蜂女、食虫植物と人間の遺伝子組み換えたサラセニアンetc‥‥‥‥。



もうダメです。 ここはヤバイです。

ここはショッカーのアジトに違いありません。

そうじゃ無くてもバイオハザードは確実です。
(+o+)



僕は知ってはいけない秘密を知ってしまったのです。(T-T)




もし、僕が突然事故死したり行方不明になったら間違いなくこの手の組織が秘密保持の為にやった事だと考えて間違いないでしょう。
(ToT)








っで



本当のところ、遺伝子組み換え生物って何なんでしょうね?
DNAのクローンっていうのも有りましたよぉ~。
(*^^*)

Posted at 2010/02/06 21:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2010年02月04日 イイね!

パソコンDE落書き~。

パソコンDE落書き~。パソコン画面をブログに貼りつけようと思ってググりましたぁ~。

やり方は意外と簡単でまず、取り込みたい画面をキーボードに有るPrintScreenってボタンを押して
画面を記憶させます。

僕のパソコンはPrtScってボタンですけど・・・・。
(^_^;)


次にスタートメニューからすべてのプログラムをクリックしてアクセサリー→ペイントと選択してペイント・アプリケーションを起動させます。

後は編集をクリックして貼り付けを選択すれば画面が挿入されるので好きな場所に保存すればパソコン画面が画像として保存出来ます。


っで  このペイント機能ってどうやって使うんですかね?
(^_^;)


マウスを使ってグリグリすると何か書けるではありませんかぁ~。

細い線や太い線からスプレー・タイプ等色々な線が書けてその他にも色々出来るみたいですぅ~。



マウスを使ってグリグリする事数時間・・・・・。

始めのうちは落書きにも満たないタダの線だったのですが知らないうちにこんな感じの絵になりましたぁ~。


なんか、お風呂屋さんの絵みたいですね。
(^_^;)
Posted at 2010/02/04 01:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年02月04日 イイね!

とれないんですけどぉ~うれしい顔うれしい顔

とれないんですけどぉ~昨日はは節分でしたね。

節分と言えば干からびた大豆を使って豆まきをし、鬼を追い払い福を呼び込む行事をします。

そして、恵方巻きを食べます。



しかぁ~し!


僕は恵方巻きを食べる文化は持ち合わせていません。
(;^_^A


恵方巻きを食べる文化って日本全国に有るんですかね?
f(^_^;



そんなことより今はこれが‥‥‥‥。



とれないんですけどぉ~~。
(T-T)
Posted at 2010/02/04 00:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「Facebookをテキトーにやってるなぅ♡」
何シテル?   03/26 21:08
まだまだ 謎は多いんですがやっと最近、このサイトの使い方が解ってきました。 相変わらずバイクの事を基本的に書こうかと思いますが車の事やいろいろな事も書いて行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
完全どノーマルのノアSiです。 そしてほとんど乗りません冷や汗冷や汗 って 言うかFF音痴 ...
その他 その他 その他 その他
ベース車のFS-1です。 プロフィールにアップしてるバイクがどんなバイクか解らない人も ...
その他 その他 その他 その他
自作や改造をしたパーツの余った画像の置き場です。
その他 その他 その他 その他
添付用です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation