• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・MAG・・のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

2ストどんっ(衝撃)ポート研磨ひらめき

2ストポート研磨今日はニューエンジンを製作してました。 クランクケースをえんやこりゃ バンバン ギュィィィーーン

ロータリーバルブもガンガン ギュィィィーーン

シリンダーも‥‥?

???


シリンダーぁぁぁぁあ?






あっ! 思い出した。





そう言えばライトチューニングでシリンダーの画像アップすれば良かった。



それとポート研磨についてはロクに触れてなったかも?



っと 言う事で今日はポート研磨の初歩について書きまぁーす。 でも、こう言うのは好きじゃないので触りだけですけど‥‥。



まず、掃気ポートですけどこれはINとOUTでは大きさが違います。 入り口が大きくて出口が小さく出来ています。
これはチャンバーのダイバージェントコーンと同じ理屈で、出口で新規ガスの流速を上げる効果を狙っています。
なので、掃気ポートを研磨する時はこの辺と吹き出し角度に注意が必要なので無闇に広げるのはオススメしません。
『YBの掃気ポートを上げて下側を削る』と書いたのもこの為です。

YBはそれでいいので。
勿論、自分のはそんなんじゃないですけど (笑)



次に、排気ポートですけどこれは横から見て水平に吹き出すのではなく20~30°位下に向けて吹き出す様にします。(詳細は秘密)

ポートの上側に重点を置いて説明しますがこれもまたYBの場合はそんなことをすると排気に穴が開くので
10~20°位下側へ向けて削りますがポートがエキパイ側まで削れ無く多少逆への字になりますが我慢しましょう。
ピストン側から2~3㎝も削れてればいいと思います。
そしてなるべくピストン側の開口面積を変えずになだらかにエキパイ側まで削り上げればいいでしょう。





うわっ! ついでにロータリーバルブもアップすれば良かったかも (汗)




鍛造ピストンとやり過ぎシリンダー!

※よい子のみんなは危険なので真似をしないように。
Posted at 2009/05/15 00:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューンナップ | モブログ
2009年05月12日 イイね!

ライトチューニングひらめき

勝手にどんっ(衝撃)チャンバー理論をまとめる前に気分転換で自分で出来るライトチューニングでも書こうと思います。

FSは持っている人が少ないしパワーを上げるとミッションが壊れ易いのでYBを基準に説明します。


まず、YBの場合はロータリーバルブなんで排気ポートだけをやってもあまり効果が期待出来ません。

なので ライトチューニングならロータリーバルブの閉まるタイミングをバルブの外周で1センチ分遅れる様にカットします。
予備を揃えてからやるといいでしょう。

次に掃気の高さをピストンの上死点から30~31ミリ下がった所から開く様にベースパッキンを
アルミや銅などの金属で作って高さを調整し(多分1~2㎜程度)、上げた分より0.3ミリ引いた厚み分シリンダーの上面を面研します。1㎜程度ならヘッドでも可

そしてピストンの下死点に合わせて掃排気ポートの下側を削り、排気ポートの高さを上死点から22ミリで開く様に
排気ポートの幅を上側だけ25ミリ程度に広げ逆三角形っぽく研磨します。その時、上側は平らではなく80R位のアールを付けて角は6R以下にはしない様に


以上で100㎞/h位は出るでしょう。



※注意点


上記以上の事をして13000rpmを上回る様にするとロータリーバルブとアウターローターが壊れます。


排気ポートも肉が薄いので上げ過ぎると穴が開くのでベースパッキンで調整します。アルミや銅の板は2枚重ねで使用しても平気です。


掃気ポートの上側を削るのは難しいので止めましょう。


排気ポートの高さは下死点から19㎜以上、幅で26㎜以上は可能ですが専門知識が無いと壊れます。


ポート研磨をしたら必ず開口部の面取りをしましょう。



チューニングに必要な工具はベースパッキンやロータリーバルブを作るのに彫金等で使う細かい刃の糸鋸と
穴を開ける為の鉄鋼錐とドリル。ポート研磨に使うヤスリ、ルーターなど。シリンダーの上面を削る耐水ペーパーです。

どれも日曜大工センターで買える安い物で十分です。

YB以外の2stエンジンでもクランク角度やパーセントに置き換えれば通用しますけど7ps以上有るなら無意味かも知れません。

あくまでもYBのライトチューンなので。

因みに更にパワーが欲しいならチャンバーを付けたりロータリーバルブの閉じ側を更に少しづつカットするといいでしょう。

低回転は吹けなくなって行きますが‥‥。
Posted at 2009/05/13 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューンナップ | モブログ

プロフィール

「Facebookをテキトーにやってるなぅ♡」
何シテル?   03/26 21:08
まだまだ 謎は多いんですがやっと最近、このサイトの使い方が解ってきました。 相変わらずバイクの事を基本的に書こうかと思いますが車の事やいろいろな事も書いて行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011 121314 15 16
17 1819 202122 23
2425 262728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
完全どノーマルのノアSiです。 そしてほとんど乗りません冷や汗冷や汗 って 言うかFF音痴 ...
その他 その他 その他 その他
ベース車のFS-1です。 プロフィールにアップしてるバイクがどんなバイクか解らない人も ...
その他 その他 その他 その他
自作や改造をしたパーツの余った画像の置き場です。
その他 その他 その他 その他
添付用です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation