• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHIGEのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

帰省してました。京都・水尾ゆずの里へ

帰省してました。京都・水尾ゆずの里へもう街中は
クリスマスですね。

週末から帰省していました。

写真は京都駅のツリー。

土曜日は会社の後輩達と

飲みに行きました。


そう~広島でいつも行くCafeに居た時にクリスマスタクシーを発見しました。




運転手さんがサンタです。市内に①台?走っているそうです。

今バイク③台あるのですが、雨、寒さに強いADIVA AD250

バイクであまり燃費気にしないんですが、何故かリッター⑧kmぐらいになってしまい




修理に出して、イタリアンスクーターだけあって・・・

パーツが届くのが③ヶ月ほどかかりますね~って

で!!ようやく届きました。




原因はキャブの吸気だったんですね。これで通常の20~30kmに戻るでしょう~。

日曜日hideさんさいたまん御夫妻の四人で

京都水尾の柚子の里へ鶏、すき焼きを食べに行きました♫

二条駅から保津峡までJRに乗り、

そこから送迎バスで道なき道を行った先にあります。




ここは京都市?って言う所でしたね。運転手さんのトークめちゃ楽しめました。

到着して柚子風呂に入り、

あ~極楽♫

風呂上がりのビールも最高!




地鶏のすき焼き、最高に美味く、締めはhideさんが親子丼を作ってくれました。





お腹いっぱいになり大満足でした。

ここは人里離れた、大人の秘密で穴場な場所ですね。

あ~10年前に知りたかった・・・w

そしてせっかくなので嵐山へ向かいました。




人、人、人!!天龍寺の紅葉を見ていたら・・・

雨?!

そして東の空には




美しい虹が~☆彡、雨が少し降ってきたので渡月橋には行きませんでした。

そしてJR二条で降りました。以前は徒歩5分ぐらいの所に住んでいましたが、

この周辺も変わりましたね~





最近出来たコメダ珈琲へ行きました。


 hideさん、ビール頂いたり、予約に手配から鍋作りまで

何から何までお世話になりありがとうございました。

さいたまん御夫妻、色んな楽しい話いっぱいありがとうございます!

今月、楽しみにしていますよ~

新幹線は楽ですね。京都、こちら来てなんか違った見え方になってきた気がします。

※フォト蔵:京都駅ツリー~水尾ゆずの里~天龍寺です。

次は正月休みに帰省予定です。

又宜しくお願いします~(´∀`*)
Posted at 2011/12/05 20:59:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2011年11月28日 イイね!

宮島と世界一の夢吊橋~佛通寺へ行ってきました。

宮島と世界一の夢吊橋~佛通寺へ行ってきました。街はもうクリスマスですね。

23日(祝)は休み

朝から天気が悪く、

家の整理と家具作りをしていました。

昼過ぎから晴れてきたので

カブで宮島へ行ってきました。

フェリーに乗せましたが、往復、カブ110+2名で¥1060です。

そして夕方からだったので人も車もいませんでした。




紅葉も凄く綺麗でした。宮島は何度も来ていますがバイクで来たのは初めて。

今まで行けなかった所も色々回ることが出来ました。




メイン通りも17:30から車、バイクOKなんですね。でもお店ほとんど閉店・・・w

揚げもみじは絶品です。

帰って昼間に飾り付けたリースにライトON♪




テレビの棚はスノコを5枚使用~塗装。
二本足テーブルも残木で作り塗装しました。



土曜日は仕事、日曜日も午前中は仕事でした。

昼からず~っと行きたかったギネスに載る吊り橋へ行っていました。

家から約80キロ。高速を使いあっという間でした。




世界一なのに人がいません。走って渡りましたが微妙にコンクリート揺れているし・・

ギネス証拠のパネルもありました。

その後ダムへ、エレベーター発見しました!!



約60m降りました。ダムって面白いですね~。マニアになりそうです。

そして紅葉で有名な佛通寺の場所を調べたら、帰り道だったので行くことにしました。

途中、滝の看板があるといつも見に行きたくなります(笑

車を停めると、滝の音が!ん~イイ音♪山を10分ぐらい下るとありました。




昇雲の滝です。なるほど、雲が昇ってる感じなんですね。

落差80mはなかなかのものです。

そして佛通寺へ行きました。

寺の中は入っていませんが素晴らしく紅葉が綺麗でした。




散歩しました。川も素晴らしく、山もなかなか良い感じです。

一日中駐車場、入場料すべて無料!!

広島帰り、スロットで4万勝ち~(^-^v ボチボチ、ツキが回ってきたか?

※フォト蔵:27日(日)夢吊橋~八田原ダム~昇雲の滝~佛通寺~スロwです。

秋を満喫できました。

今週末は京都へ帰省(新幹線)します。

宜しくお願いします~♪
Posted at 2011/11/28 21:04:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年11月22日 イイね!

Jeep復活!国道488号~もみの木森林公園へ。赤べぇさん広島へ。

Jeep復活!国道488号~もみの木森林公園へ。赤べぇさん広島へ。CHIGEガレージで眠っていた。

三菱ジープJ54

⑦月以来不動w

動かしていませんでした。

土曜日(雨)修理をETC、ナビを再取り付け



クラッチ、FOGの修理バッテリー充電等を行いました。

もうぼちぼち売ろうかな・・と思って4ヶ月ぶりにエンジンかけました。

キュルル・・・ブゥ~ン!一発じゃけぇ!!

昭和53年式と思えないほど、絶好調♪


日曜日は晴天!でも寒い、けどJeepで昼から広島もみの木森林公園へ!

㊦道で約60キロですが、国道488号を通りたくて。

ここは国道というより酷道なんですね。




フロントウインドウを倒して走りました。

昨日の雨の影響であちこちで水が湧き出ていたりしていました。

テンション↑↑だったので寒さもあまり気になりませんでした。

モミモミインシン公園、到着したらもう夕方w




公園は超巨大!!紅葉を見に行ったつもりでしたが、もう雪が降りそうでした。

暗くなるまでに帰らなくっちゃ~。幌付けて同じ道のりで帰りました。




道の横はず~っと渓流で逆側は山斜面、そして所々に滝が!!

寒くて全身の感覚が無くなってきました。売ろうと思っていた気持ちも

無くなっていました。

※フォト蔵:国道488~もみの木森林公園。

行く途中、たまたま通った神社(白川神社)で女性が一生懸命写真を


撮っておられました。帰って見たら、写真上手!


そして昨日月曜日、東京から赤べぇさんが広島に遊びに来られました。

夜、ぼちぼち帰ろうかな~って思ったら地震!!

震度3ぐらいだったみたいです。

色んな方から大丈夫メールありがとうございました!

一度家に帰り、迎えに行き一緒に原爆ドームへ向かいました。




和尚のカメラ、めちゃ可愛い~♪

そして広島ドリミネーションを車で流して少しだけ撮影しました。




コンデジだったのでパノラマw




御本人写すつもりじゃなかったのに(笑


そしてお好み焼き行きましょう~って言うことで八昌へ。

ここから浩君も合流。

世代を無視した友情が出来ましたね(笑


先日の私のブログで探していた浩君のPOLOの脚、

やじ・・・さんに送っていただけそうだとのことです。




良かった、良かった~♪

けいわん☆さん、お電話もありがとうございました☆

車だけでの繋がりですが、世代も住まいもバラバラなのに


集まっても初めてな気がしないんでしょうね~


遅くまで盛り上がりました!その後JCafeへ行きましたが閉店w

みんカラって素晴らしいな~って改めて思った夜でした。


JeepのスタッドレスタイヤをYオクで探しています。

ワシって頭だけでなくドMなのかなぁ~~~(笑


Posted at 2011/11/22 21:13:14 | コメント(23) | トラックバック(0) | Jeep | クルマ
2011年11月17日 イイね!

☆6N系ポロのノーマルの脚探してます☆

☆6N系ポロのノーマルの脚探してます☆こんばんは。

スマホからのアップは初めてです。

私のみんカラのお友達からメールで

『CHIGEさん、ノーマルの脚持ってませんか?』
との事でした。

私のポロのノーマルの脚は
以前みんカラ友達にあげてしまったので
ありません(>_<)

誰か~返しますので半月程かな?
貸して頂ける方探しています。

今日はグッちゃんとモジョさんとランチに行きました。
グッちゃん、ウマウマランチごっち~でした!

すみませんが宜しくお願いします!
Posted at 2011/11/17 21:48:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2011年11月14日 イイね!

スーパーカブ110proタンデム仕様で①年ぶりのフィッシング

スーパーカブ110proタンデム仕様で①年ぶりのフィッシング土曜日は仕事でした。

夜紅葉を見たくて・・・

広島 ライトアップ 紅葉で検索

三次市、尾関山!

帰って急いで家から約85km向かいました。

ハァ・・ハァ・・

到着!!


あれ?

誰もいないw

紅葉もライトアップも

ん~?!でした。


せっかく来たのだから色々写真撮りました。




幽 体 離 脱 w

早朝の雲海を見ようと思い朝まで時間つぶしに

まずSLOTへ行き~♪

かなり負けた為・・・

 

帰りました(涙



現在ワシと人生を共にしているスーパーカブ110pro

タンデム仕様にしました。




広島ナンバーに変更。タンデムシート、リアキャリアを取り付け。

タンデムステップは無理やり、AC&スマホホルダーも取り付けました。


信号待ちでカブ・オサン郵政カブ


熱い視線を感じますw


コールマンミニチェアー×2といっぱいの釣り道具を乗せて♪




カブごちゃごちゃ(我が家)仕様w

ワシ、釣りと言えばサビキしか知りません(汗





夕暮れまでサビキで(小)イワシ大量でした♪


帰って・・・




刺身~♪

そして天麩羅に。





調理、実はいつもいつも大変お世話になっている方(シェフ♪)に

無理やりお願いしました。ありがとうございます!


ウマウマ~☆☆☆!!


--PIXTA(ピクスタ)って知っています?--

TVを見ていて写真を売れるサイトがあるそうな!

登録してみました。

良かったら一枚いかがでしょう・・・?(汗
Posted at 2011/11/15 01:06:39 | コメント(16) | トラックバック(0) | 自転車、バイク | 趣味

プロフィール

「笠岡0-400走行会 走行写真 http://cvw.jp/b/457559/29756581/
何シテル?   04/17 03:03
車はVWPOLO6N2オープンエア  バイクはHONDAスーパーカブ110pro、KLX250 に乗っています。 楽に楽く お気楽に(Take it...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゼペット・オートサービス  
カテゴリ:SHOP
2010/10/03 23:58:23
 
ピットハウス・ロコ 
カテゴリ:SHOP
2010/02/28 18:35:28
 
CHIGEプロフィール 
カテゴリ:フォト蔵
2009/09/28 00:50:13
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
19年前の車で3万キロ以下、4WD AT サンサンルーフ 見つけた瞬間、即買い。 エン ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
平成23年4月16日納車 三台目のバイクです。お遊びで購入♪ 足付きはあまり良くありま ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
H22.2.22登録 目標10万㌔。40年。乗りたいです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
若き頃青春時代を共にした相棒。 クーラー、パワステ、パワーウインドー、屋根等快適なもの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation