• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@GARAGE-Hのブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

さて、自分の分、やるか。

さて、自分の分、やるか。バックランプはこの前作ったから次は・・・テール&ブレーキかな。

ウィンカーの制御がわかならない・・・。
メタルクラッド抵抗をかませば終わりだけど・・・。

それは意に反するな~。

ま、じっくりね。

合言葉はプロジェクトフィラメントレス(w
Posted at 2012/12/14 00:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年12月02日 イイね!

バックランプ(後退灯)比較写真

WINDのバックランプを先日作成したLEDバルブみたいなものに交換し、撮影しました。

まずは純正(電球)です。

21Wの電球1個なんでこんなものでしょうね。
シャッタースピード: 1/15 sec
絞り: F3.1 
です。


で、こちらがLEDです。

白い、明るい!
シャッタースピード: 1/30 sec
絞り: F3.1
コンデジのオートに任せたら同じシャッタースピードになりませんでした。

半分の時間で撮影出来る位明るいと言うことで。
加工などは一切していません。

やっぱLEDだよな(w


Posted at 2012/12/02 22:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年10月28日 イイね!

さっそくLEDにしちゃいました。

さっそくLEDにしちゃいました。外から見てると変えたのわからないね(w

S2000とは違い電球色で作りました。

白色だとパキっと明るいのはいいのですが、
ちょと寒々しい感じがするんですよね。

なので電球色で柔らかいイメージにしてみました。

飽きたら白色にするかもしれません。
交換は簡単なので。
Posted at 2012/10/28 21:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年10月28日 イイね!

WINDのルームランプを変えてみた。

WINDのルームランプを変えてみた。3個の5Wバルブが使えます。

今は真中だけLEDです(w

今後、電球色LEDでLED化の予定です。

明るくなるしいいかも。

これ、日産のセレナ、キューブその他で使われてるルームランプです。

何の加工もせず付きます。

輸入車なのに国産車の部品が使える。
グループ企業バンザイ(w
Posted at 2012/10/28 17:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年10月02日 イイね!

気になります・・・の続き

気になります・・・の続き先日の続きです。


うーん・・・
直ってるとは言えない。

どうやら牽引フックカバーとグリルガーニッシュ(と言うのか?)・・・周りのシルバーの部分を接着したらしい。

おい、それってどやねん。
牽引フック取り付け時はグリルガーニッシュ破壊せい・・・と?

うーん、部品交換しないとダメか?

てか、修理手法に不満。
また連絡して行くことになるのか?

遠いんだよね~。



隙間・・・空いてるね・・・。




下もね・・・。

他のWINDユーザーさんの意見が聞きたいです。
Posted at 2012/10/02 00:21:43 | コメント(4) | トラックバック(1) | Wind | 日記

プロフィール

「諫早駅が綺麗になっててびっくり。
(急遽、帰省中)

明日埼玉に戻ります。」
何シテル?   07/24 23:02
車が好きで車業界に飛び込み、 すこーし車に飽きて、ラジコンでドリフトしてみたり、 たまにエアガンでターゲットシューティングしたり、 レンタルカートで汗を流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟精機 SK 六角軸電ドルミニポンプ RDP-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:42:24
S〇V・H〇DOOとかの燃費グッズは時代遅れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:53:59
SEV対アルミテープ対HADOO対戦結果発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:51:50

愛車一覧

ホンダ S660 Sコロ (ホンダ S660)
2015年11月28日納車 生涯4台目の2シーターオープンです。 Honda車としては ...
ホンダ S2000 S兄(えすにぃ) (ホンダ S2000)
2008年12月20日納車。 デルソルに続けての2台目のHondaオープンです(w ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2012年8月10日納車。 程度のいい中古車(たぶんレンタカー落ち)が売ってて安いと思 ...
ホンダ CR-Xデルソル スポコン小僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年12月20日にデルソルを欲しがっていた後輩の元へ行きました。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation