• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@GARAGE-Hのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

小細工の結果

小細工の結果結果:成功

アンサーバックするように戻りました(w

便利便利。

(実験は成功でしたがコレ、日本じゃ使っちゃダメらしいので電池抜いておきます。)

Posted at 2012/08/23 21:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年08月23日 イイね!

小細工

小細工うまくいくのかな?

実績はあるみたいです。

小細工大好き(w
Posted at 2012/08/23 00:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年08月19日 イイね!

WIND雑感

本日は溜まった録画を見てたような1日うたた寝してたような・・・

昨日、WINDをちょっと乗りました。
コーヒーメーカーの買出しとちょっとした買い物に・・・

・室内が静かでいいじゃない?
 メタルトップなので遮音性は高いですね。

・純正でもいい音してるよね?
 FUJITSUBOのマフラーがオプションで用意されてますが・・・自分には必要ないです。

・5ナンバーっていいよね。
 全幅1690mm、全長3835mm、全高1380mm いいサイズです。
 コンパクトな車、好きなんです。

・フルオートエアコン!
 S2000に無い装備の一つ。 意外と細かく設定できてびっくり。

・オートライト!
 取説読んでたら付いてる事に驚いた装備。 本当に装備されてました。
 S2000の乗るときは無灯火に気をつけます(w

・でもハロゲン
 ま、HIDキットは最近安いのでそのうちHIDつっこんでおきます。

・大容量トランク! (S2000と比較してw)
 でもリッドの開閉が少し重いです。 まぁ、しょうがないかな。

・かわいい音のホーン (ちょっと情けない・・・)
 でも似合ってるからいいか(w
 そしてホーンスイッチはライトレバーの先っぽです。


あ、LED化は室内とトランクから始めたいと思います。
Posted at 2012/08/19 21:53:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年08月10日 イイね!

届きました。

届きました。本日納車されました。

念願の左ハンMT生活の始まりです。

財政的に苦しくなったら・・・売ればいっか的なノリで買ってしまいました。

奥様もよく許してくれました。

感謝してます。




オープン2シーター・・・2台!

やっぱ馬鹿だわ・・・。
Posted at 2012/08/10 19:39:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | Wind | 日記
2012年05月01日 イイね!

ちょっと気になったからWIND見てきた

昨年7月に日本導入され、GORDINIも発売された RENAULT WIND

ずーっと気になってたんですがなかなか見に行けず(行かず?)放置だったのですが
せっかくのGWで暇~だったのでルノー東京有明さんまで見に行ってきました。

ショールームにはWIND GORDINIが置いてあり隅々まで見ました。

試乗もお願いしたのですが生憎試乗車は中古車として売りだしており気軽には乗れないとの事
う~ん残念。
と思っていたら乗っていい事に。
ありがたやありがたや(-人-)

で、運転してみました。
左ハンドル、5MTのみの素敵なラインナップですが問題なく乗れました。
仕事柄左ハンドルには慣れてますし、先週までアメリカ行ってまして、ATですがレンタカーに乗ってましたから・・・。
MTのシフト操作も多少ぎこちないですが無問題でした。

動力性能は1.6L NAで必要十分な感じがしました。
ただし、台場、有明周辺の平坦路のみですので奥多摩などのワインディングでは物足りなさを感じるだろうとは思います。

S2000で乗りつけたのでMEGANE RENAULT SPORT目当てだと思われていたみたいですが・・・

「WINDはS2000に比べるとパワーも乗り味も物足りないと思います」と営業の方もおっしゃていました。

それは承知の上です。
あくまでオープンを気軽に楽しむ車。
言い方は悪いかもしれませんが”ゆるい”車だと思ってます。
実際、そう感じました。

でもその気軽さは良いと思いました。

では、欲しいか?
買う余裕があれば買いたいですが・・・
価格がネックですね。

宝くじ当たったら買いますかね。
S2000と入れ替えするほどの魅力はありませんでした。
無理して2台目として迎え入れる魅力も。

気軽に買えて、セカンドカーとして所有できて・・・左ハンドルのMT車・・・なかなか無いですね(w
トゥインゴは見た目が完全にコンパクトカーなので奥様が敬遠してます。
スポーツカーちっくじゃないとダメだそうです。

奥様のWINDの感想は
「目線が高く、普通の車に乗ってるのと変わらない」
でした。
おぉ、手厳しいな・・・。


そしてこの記事はまとまりも無いまま終わります。
合掌(-人-)
Posted at 2012/05/01 20:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Wind | 日記

プロフィール

「諫早駅が綺麗になっててびっくり。
(急遽、帰省中)

明日埼玉に戻ります。」
何シテル?   07/24 23:02
車が好きで車業界に飛び込み、 すこーし車に飽きて、ラジコンでドリフトしてみたり、 たまにエアガンでターゲットシューティングしたり、 レンタルカートで汗を流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新潟精機 SK 六角軸電ドルミニポンプ RDP-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:42:24
S〇V・H〇DOOとかの燃費グッズは時代遅れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:53:59
SEV対アルミテープ対HADOO対戦結果発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:51:50

愛車一覧

ホンダ S660 Sコロ (ホンダ S660)
2015年11月28日納車 生涯4台目の2シーターオープンです。 Honda車としては ...
ホンダ S2000 S兄(えすにぃ) (ホンダ S2000)
2008年12月20日納車。 デルソルに続けての2台目のHondaオープンです(w ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2012年8月10日納車。 程度のいい中古車(たぶんレンタカー落ち)が売ってて安いと思 ...
ホンダ CR-Xデルソル スポコン小僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年12月20日にデルソルを欲しがっていた後輩の元へ行きました。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation