• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@GARAGE-Hのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

寄生獣

アニメも放映されていますが・・・

VFX満載の実写劇場版です。

とっても面白かったです。

こちらも今から完結編が楽しみです。

Posted at 2014/11/30 20:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年11月29日 イイね!

雨上がりのゲートブリッジオフ

カート終了後にゲートブリッジオフ(若洲公園)に急行しました(w

マッドガードを無事にお届け出来ました。
余分に持って行って損しないパーツになって来ました(笑)

参加されたみなさんお疲れ様でした。

解散後、6台で芝浦PAに移動し、コーヒーなんぞ飲みながらお話してたら4時半!

帰宅したら5時半、寝たの6時半・・・すっかり朝でした。

久しぶりに夜更かしというかほぼ徹夜でした(笑)

車好き同士、話のネタは尽きませんな~。
Posted at 2014/11/30 20:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月29日 イイね!

ASSO Driving Pleasure Kart Challenge第三戦 に参加しました。

本当は11月1日に予定されていたのですが雨天順延になり・・・

今回も雨なんですけど。
朝から雨、雨、雨・・・15時くらいから晴れ間に変わり、路面が乾き始めるのを期待して会場の
サーキット秋ヶ瀬に到着してみれば驚愕の世界。

霧です。
時折、風が止むとピット周辺から2コーナー奥が見えません。

バイザーにも水滴が付くのでさらに視界不良です。
いつも暗いのにさらに暗いです。

カメラにも水滴付いちゃって練習走行時の動画は撮影したけど無駄になりました。

練習走行中のタイム計測によりClub Quadrifoglioは5番手スタートになりました。

レースは
スプリント①
スプリント②
80分耐久
スプリント③
という構成です。

スプリント① 3位Finish
スプリント② 4位Finish

なかなか幸先いいです。

私は耐久のスタートドライバーを担当させていただきました。

では、かなり見づらいですがスタートの模様をどうぞ。



・・・この人、悪い人ですね(笑)
この後、スピンなどのトラブルをなんとか回避し、一時はトップを必死こいて走ってましたが・・・
自分でスピンしたり、抜かれたりで3位でバトンタッチしました。
チーム4人が安定した走りで3位Finishしました!

そしてスプリント③も担当させてもらいました。
3位に入ればポディウム確定という緊張の中、抜きつ、抜かれつ、押したり、押し返されたり・・・
という混乱の中3位Finish出来ました。
撮影してれば一番面白かったのですが、霧でまともに撮影出来ないと思いカメラ無しで走ったので動画ありません。

結果、Club Quadrifoglioは総合3位で第三戦を終えました!

でも大問題が・・・
チーム4人に対し、トロフィーは3つ!

恨みっこ無しじゃんけんでトロフィーも頂きました!
ありがとうございます!

Posted at 2014/11/30 19:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2014年11月28日 イイね!

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢

アニメです!

夫婦共々今更はまってます(笑)

いつか原作コミック買ってやる(笑)

今から後編が楽しみでしょうがないです。

Posted at 2014/11/30 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年11月23日 イイね!

S2000関東 茨城阿見カートオフに参加しました。


ドラえもんだって乗れます!!


AM6:30 起床 遊ぶ時は(以下略)
AM7:00 出発
三郷JCT、本線料金所、流山あたりまで多少混んではいたものの順調に守谷SA着。
守谷SAで朝食の海老天うどんを食べ、ゆっくり休憩してAM 9:00に再出発。

AM 9:30 あみプレミアムアウトレット P3着
・・・1番さん
あゆさん
R2000さん
が到着済みでした。

ぐだぐだしてたら11時までには全員集合してたと思います。
フードコートが混みだす前に各々昼食を取りました。
私はとんかつ(ごはん・スープ付きで定食みたいな)を頂きました。

昼食後はアウトレットをちょろっとぷらぷら。
PUMAでドリフトキャットが安く売ってて心が揺らぐ揺らぐ・・・買わないで済みました(笑)

13:00よりアップルフォーミュラランドへ移動しメインイベントのカートです。
10周を1本と初走行のコースなので厳しい状況でした。
順位(?)は6位/14人でした。
走行ラインを掴めないまま終わった感じです。

というわけで走行動画を晒しておきます。



・アウトラップでいきなりスピン あべたかさん巻き込んでごめんなさい
・とにかく最終コーナーでオーバーステア⇒失速 の繰り返し

乗ってない方も乗った気でご覧いただければ幸いです。

カートのあとは恒例のじゃんけん大会。
今回は穴を開ける位置を間違えちゃったS2000用フロントマッドガード アウトレット品×5台分を出品。
余ることなく貰われて行きました。

2次会(?)はファミレスでダベり。
2015年一発目は秩父ですって!!

というわけでお疲れ様でした!
Posted at 2014/11/24 01:07:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日はここから。」
何シテル?   10/19 07:28
車が好きで車業界に飛び込み、 すこーし車に飽きて、ラジコンでドリフトしてみたり、 たまにエアガンでターゲットシューティングしたり、 レンタルカートで汗を流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

新潟精機 SK 六角軸電ドルミニポンプ RDP-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:42:24
S〇V・H〇DOOとかの燃費グッズは時代遅れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:53:59
SEV対アルミテープ対HADOO対戦結果発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:51:50

愛車一覧

ホンダ S660 Sコロ (ホンダ S660)
2015年11月28日納車 生涯4台目の2シーターオープンです。 Honda車としては ...
ホンダ S2000 S兄(えすにぃ) (ホンダ S2000)
2008年12月20日納車。 デルソルに続けての2台目のHondaオープンです(w ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2012年8月10日納車。 程度のいい中古車(たぶんレンタカー落ち)が売ってて安いと思 ...
ホンダ CR-Xデルソル スポコン小僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年12月20日にデルソルを欲しがっていた後輩の元へ行きました。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation