• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@GARAGE-Hのブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

【開催連絡】第109回 S2000奥多摩ミーティング

何だか今週は涼しくなってきたような・・・。
(それでも30℃前後なんで暑いんですが。)

というわけで奥多摩ミーティングです。

-----------------------------------------------
日   : 2019年 9月 1日(日曜日)
時間 : AM 9:00~AM 11:00
場所 : 奥多摩湖畔 大麦代駐車場


前日18時での<Yahoo!天気情報>で、当日9時の降水量が1(mm/h)以上の予報の場合は中止とします。

<Yahoo!天気予報>
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13308.html
-----------------------------------------------

お暇ならぜひ。

S2000じゃなくてもOKですよ~。

4月~12月の
奇数月は第一日曜日
偶数月は第一土曜日に開催されております。
Posted at 2019/08/28 00:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年08月24日 イイね!

TMSC袖ヶ浦2時間耐久エコノミーラン

袖ヶ浦フォレストレースウェイを舞台に2時間の耐久エコノミーランが行われました。

ルール:
・1周2分5秒以上のタイムで走ること。 2分5秒未満で走った周はカウントされない。
・最低4回ピットインし、ドライバー交代すること。
・レース終了後給油し、規定の給油量を超えた場合は越えた量に応じて周回数が減算される。
簡単にこんな感じ。

4ピット、5スティント 一人20分強のドライバー5人+コ・ドライバー1人の
6人体制で挑みました。
コ・ドライバーは2時間乗りっぱなし。
ドリンク持ち込んでるけど苦行だったでしょう。

2時間とはいえ、真夏にエコラン耐久。
燃費を考えればエアコンはオフか?
でもサーキットなので乗員が乗るドアの窓は開けてはいけない。
そして車はこちら。



ホンダが世界に誇るエコカー CIVIC TypeR (FD2) です。
というわけでクラス V (1601cc以上のガソリンエンジン車)にエントリーです。
25台中1台(w クラス優勝決定です。
(表彰式では敢闘賞扱いでした。)
セダンなので後席の窓が開けられたので助かりました。

自分は第2スティントを担当。
他にもドライバー交代のタイミングを決めたりとかもやってます。
予選のオートテスト2本目も担当しましたが、大きくミスコースをやらかしました(テヘペロ

予選のオートテストの結果、23番グリッドからスタートとなりました。
2分5秒を切ることなく、順調に周回を重ねます。
DDRでシミュレーションを行い、コース内の目印と目安タイムにあたりを付けていたのが正解でした。
ドライバー交代も迅速をモットーに行いました。
そして54周を走り切り、なんとベストタイム賞まで頂きました。
(出したのは僕じゃないけど)

レース後の給油では規定量14Lに対し、11.01Lで済みました。
さすがエコカー TypeRは燃費良いぞ。 (12km/L)

そして表彰式



総合4位 参加台数25台
なかなかの成績です。

この調子で来年1月25日の富士スピードウェイ6時間耐久も良い調子で戦いたいですね。


Posted at 2019/08/28 22:38:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年08月13日 イイね!

ワイルド・スピード/スーパーコンボ

原題と同じく「ホブス&ショウ」では駄目だったんでしょうか?

スーパーコンボってファストフードのセットかよ。


というわけで不満は邦題だけです。
最近のワイスピの流れですね~。

でもエンドロール後が気になるなぁ・・・。

エンドロール中に退席する人は負け。

シリーズ見てる人は見ときましょう。
Posted at 2019/08/13 16:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年08月03日 イイね!

アルキメデスの大戦

気になって観てみました。
結果:正解

あの巨大戦艦誕生の裏にこんな話があったとは・・・
(史実に基づいたフィクションです。)

うーん、面白かった。

次は邦題がダサいあの映画の予定です。
Posted at 2019/08/04 21:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年08月03日 イイね!

夜にカート

金曜日の仕事終わりで平塚へ。
Kaisokuさんに呼び出されました。
(ほいほい行く方も行く方だと思うよ。)

もちろん、F.ドリーム平塚です。
今年の2月に路面の舗装がリニューアルされたので走ってみたいと思ってました。

22:40開始、24:40終了の2時間貸し切り
12チームでの耐久レースでした。

練習走行 20分
タイムアタック 3分
耐久レース ヒート①
耐久レース ヒート②
(日を跨ぐと計測システムのデータが吹っ飛ぶための2ヒート制でした)

主な出来事はダイジェストにまとめてみました。



結果、3位(関係者で表彰台独占)

楽しい耐久レースでした。

帰宅したのAM3:00 だけど・・・。
Posted at 2019/08/04 00:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「今日はここから。」
何シテル?   11/01 10:00
車が好きで車業界に飛び込み、 すこーし車に飽きて、ラジコンでドリフトしてみたり、 たまにエアガンでターゲットシューティングしたり、 レンタルカートで汗を流...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678910
1112 1314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

新潟精機 SK 六角軸電ドルミニポンプ RDP-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 22:42:24
S〇V・H〇DOOとかの燃費グッズは時代遅れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:53:59
SEV対アルミテープ対HADOO対戦結果発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 13:51:50

愛車一覧

ホンダ S660 Sコロ (ホンダ S660)
2015年11月28日納車 生涯4台目の2シーターオープンです。 Honda車としては ...
ホンダ S2000 S兄(えすにぃ) (ホンダ S2000)
2008年12月20日納車。 デルソルに続けての2台目のHondaオープンです(w ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2012年8月10日納車。 程度のいい中古車(たぶんレンタカー落ち)が売ってて安いと思 ...
ホンダ CR-Xデルソル スポコン小僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
2008年12月20日にデルソルを欲しがっていた後輩の元へ行きました。 2010年8月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation