• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

軽井沢ミーティング・・・の前に起こった悲しい出来事

こんばんは、MANBOWです。

正直、みんカラのブログアップは面倒くさいです(汗)
「なにしてる?」の短文&写真1枚は、とても楽ちんです。



===============================

Artvinredsの全ミから帰宅した4月下旬、
今年初の磐梯吾妻スカイラインに上りました♪

あいにくの雨。でも雪は残ってました。


最高地点の雪壁には標高が書いてあったり


浄土平には「ももりん」の雪像があったり


とても楽しかったけど、雨が降っていてオープンにできなかったので
5月の連休最終日にリベンジ♪


青空だったら文句はなかったんだけどなー
なんて思いながら浄土平を過ぎたあたりから、


あれ?エンジンルーム近辺から変な音がする 

アクセルを踏むとババババ・・・(聞こえ方によってはボボボ・・・)

車を止めてエンジンをふかしてみるけど、変な音が聞こえない?

走り出すと変な音が・・・少しずつ音が大きくなっている気もする・・・

(´д`|||)コワイヨォ


こんな状況に陥りまして(汗)
速攻で家に戻ったわけです。
原因になりそうなところを色々探ってみたけど、
まったく分からず(T_T)

長距離の運転も怖い(=お世話になっているお店に持っていけない)状況なので、
ご近所のディーラーへ相談・・・

↓お店にあったナイトスポーツのRX-8 かっこいいなぁ・・・


2時間くらいかな?
いろいろ調べていただいた結果、

エキマニからの排気漏れ・・・だろう

という結果。

「だろう」が不安を掻き立てますが(汗)
それでも原因が分からないよりマシ。

MANBOWの勝手なイメージは

エキマニからの排気漏れ=ガッツリ割れてる(目視で確認できるくらい)

だったけど、実際は割れているのかどうかも分からない状態。
ほんとにエキマニ割れてるの???
でも、溶接部分から黒い筋が見えるから、ここから漏れているんだろう、って。
それは納得。
まぁ、14年使ってるマキシムだから、割れてもおかしくないよね。
(旦那にも店長にも「元取ってます」って言われたwww)

この時点で、ふと頭によぎる・・・軽井沢ミーティングに行けるのか??
店長に聞いたら「このままの状態で往復して、100%大丈夫とは言えない」って。
そりゃそうだよね・・・(+_+)

この日は原因究明だけで終了。

数日後、エキマニ等の交換パーツがそろったのでディーラに交換のお願い・・・
今交換してもらえば、軽井沢に間に合う!

でもね、でもね
ディーラーも忙しいようで「作業が6月以降です~」という悲しいお知らせ(>_<)

軽井沢ミーティングに間に合わない・・・(ノД`)・゜・。


軽井沢ミーティング数日前の悲しい出来事でした・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/29 00:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 1:07
むむむ!
そんな事があったとは。
大変でしたね〜

早く治るといいですな〜


コメントへの返答
2014年5月29日 6:04
18年のご高齢だから、
何があってもおかしくないんだけど…
やっぱりショックでした(つд`)
2014年5月29日 1:28
軽井沢直前だったんですね…割れたの。
でも、考えようによっては、軽井沢MTの道中でなくて良かったですね(*´∀`*)

早く治りますように!
コメントへの返答
2014年5月29日 6:08
そうなんです~
これがミーティング道中だったら…((((;゜Д゜))))
想像するだけでも怖い

来月には乗れるようになるかな?
2014年5月29日 7:22
マキシム俺も割れたけど、様子見ながら半年くらい放置してたことが・・・(;^_^A
コメントへの返答
2014年5月30日 6:04
マキシムの割れ、同じような経験された方が沢山いて驚きました(^_^;
2014年5月29日 20:41
新品は溶接補強されているハズなので次はあと20万キロは行けますよ♪!(^^)!
メーカーもアーク溶接ではなく、FSWみたいな接合技術も採用してくれるともっと耐久性が向上するのにね。コストも向上するか・・・(*_*;

次はバンテージも巻くそうで、福島で拝見させて下さい。楽しみにしています♪
(^^ゞ
コメントへの返答
2014年5月30日 6:13
補強されてるのって、見た目で分かるかな?
今週末、新品を箱から出してニヤニヤしようと思います(っ´ω`c)

バンテージ巻き、キレイにできるかなあ…
2014年5月29日 21:35
最も良い方法

1 取りあえずクラック部を修理(マキシムで2諭吉)
2 頑張って磨きまくる(手ほどきします)
3 オク で新品エキマニ+交換費用のの○割を回収

どうかな?(^^
コメントへの返答
2014年5月30日 6:23
1 修理は考えてるけてど、2諭吉の余裕がない(つд`)
2 あんなボロボロ表面、磨いて大丈夫?
3 いくらで売れるかな~

な感じ(笑)
どうしようかなぁ~( ´艸`)
2014年5月30日 8:14
いつもお世話になりっぱなしでw
これからもお世話してください(笑

新しいの着いたら14年物との違い?
感想聞かせてくださいw
早く治るといいですね

とりあえず今から修理出してきます(涙
コメントへの返答
2014年5月31日 16:59
えー
こんどは私をお世話してください(笑)
エキマニ取り付け、もう少し先になりそう(つд`)

修理?大丈夫なの?

プロフィール

「シーズンイン♪
ロードスターは4月までお休みします~」
何シテル?   12/07 22:59
活動休止してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
☆覚えているだけの仕様を書いてみた~☆ スターレットとお別れした後、次の車を検討していた ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年8月28日、わが家の一員となりました(´▽`)ノ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ほぼオブジェ化してます(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
兄貴からもらったクルマ。 リアハッチの光る「GT」マークと黄色いヘッドライト、あのドッカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation