• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M A N B O Wのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ピカピカリング

こんばんは。
秋だから?ロマンチックになってる??まんぼうです♪

前回のブログでは、いろいろな方に励ましていただきました。
ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします!

明日から11月ですね。
10月は、ロードスターを通じてお友達になった多くの方々の
ありがたさ、大切さ、熱い思いを感じることができた月でした。

そんな10月最後の話題は、先日からせっせと磨いている
エアコン吹き出し口のアルミリング(正式名が分からない・・・)の結果報告♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

某オクで購入した当時はこんな感じでした


ピカールで一回磨いたあと


一回磨くだけでも、すごく違いますね。
綺麗になるのがとっても嬉しくなっちゃいます♪♪


これに味を占めてしまったのか(笑)
今度は細目コンパウンドで数回磨きまして・・・こんな感じ。
磨き終わるたびにニヤニヤしていたらしい。
(ヤスに「お母さん、変・・・」といわれたorz)
やっぱり携帯のカメラじゃ光沢の差が分からないですよね・・・。


最後に、先日購入した超細目コンパウンドで数回コシュコシュ。
だいぶ納得できる輝きになりました。
最後くらいはデジカメで撮影。


でも、よ~~く見ると細かい磨き傷が・・・。今回は許してもらいます。



「きらきらピカピカ」がブームの我が父親。
気に入ってくれるといいけどなぁ。。。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

約1週間かけて(と言っても1時間/日だけど)磨いただけでも
かなり疲れるのに・・・他のパーツに手が行くだろうか・・・。

いけそうな気がしている自分が怖い((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted at 2010/10/31 23:38:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

福島一人ツーリング

福島一人ツーリングこんばんは。

1日1時間の磨きタイムを楽しんで・・・・いる?MANBOWです。
仕上げ用に何も考えず、極細目のコンパウンドを買いました。
たぶん、ハマッているのかも・・・。

「これだけ綺麗にしたのに、父親の所に嫁いで行くんだよなぁ。」
と、独り言をつぶやいたら、相方から
「じゃ、インテーク磨く?」
と持ちかけられちゃいました。
ロドは冬眠に入るし、車検時にラジエーター交換予定なので、
オフシーズンに磨こうかなぁ・・・ってマジに思ってます。

やっぱり、ハマッていますね・・・
あれ??足が抜けなくなってるぅぅぅ(驚


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ヤスが生まれてから初めて、一人ツーリングを楽しみました。

たまには福島一人ツーリング
※携帯の方は「関連情報URL」からご覧ください♪

紅葉の季節はどこに行っても混んでいますね。
本当は桧原湖近辺まで行きたかったのですが、
「朝ごはん買ってくるから」で一日帰ってこないと
捜索されそうなので・・・(^^;



ブログ中に書いている「一人で考えたい事」ですが、
先週後半、ショックを受ける言葉をいただきまして・・・。

確かに、
ロードスター以外の車の知識も、ロードスターの知識も乏しいです。メカニカルな事もわからないです。
私の無知ゆえの書き方で気分を害された方がいましたら、本当に申し訳なく思います。

でも、ロードスターは大好きです。私に「幸せ」と「喜び」を運んでくれた子です。
そう。色々考えても大好きなロードスターだもの。もっと勉強しないといけませんよね。
ショックだった言葉を前向きにとらえる事ができるように・・・がんばります。

色々考えて、一人でロドに乗って、自分なりの回答を出したら、ちょっとスッキリしました。
これからも皆さんのブログやご意見を参考にさせていただきますので、
よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2010/10/27 01:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月22日 イイね!

初心者です

初心者です父親にあげるアルミリング(エアコン吹き出し口)です。
格安購入品なので、キレイじゃないし、ちょっと安っぽい?
なので、せめてピカピカにして送ってあげようと思ってます。

ピカール・・・●年前のものだけど、使えるのか??
磨き初心者です・・・がんばって、ピカピカにします(^-^)/
Posted at 2010/10/23 02:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

竜飛崎へ

ども。

疲れがピークに達しているのか、興奮状態がさめてないのか
全く眠くないMANBOWです。

眠気が襲ってくる前に、青森の写真をちょっとだけアップ。
撮影のほとんどがヤスなので、まともな写真がありませぬ・・・(><)

10日は、お友達と一緒に竜飛崎へツーリング。
今にも雨が降りそうな天気・・・ヤスなりの気遣いですv(^^*
結果、降ったり・止んだりだったので、多少効果はあったのだと思います。


竜泊ライン。
ポチさんから「ジェットコースターみたい」と聞いていましたが、まさにその通り!
ほとんどずっと海岸沿いの道でした。(写真は竜飛からの帰り道)


先々週のブログで書いていた「目標」の階段国道。
時間があれば、下まで降りてみたかったけど。。。ちと残念。


お泊り組の皆さんと途中までご一緒して、
そのまま秋田経由で帰宅しました。

途中のPAで仮眠・・・のつもりが5時間爆睡し、気がついたら太陽が出ていた事はナイショです(^^;
バケットで寝れるなんて・・・私も成長したもんだ(笑)

ご一緒くださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様との出会いと、すばらしい景色と道を心に刻んで、
明日からがんばっていきます♪♪
Posted at 2010/10/16 03:22:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月14日 イイね!

北東北を旅行してきました♪

3連休を利用して、以前から行きたいと思っていた
北東北へ旅行に行ってきました♪

わがままポチさんのブログを拝見したのが行きたいと思ったきっかけ。
奥入瀬の美しい景色とポチさんの書いている内容を見たら、 どうしても行きたくなちゃって(^^;

毎度のごとく、行くと決めたのは先月後半。
やっぱり今回も行き当たりばったりで物事決めてます(^^;
唐突なご相談にもかかわらず、ご一緒に走ってくださるとの事。
ホントにありがとうございました!

すでにポチさんがブログでご紹介くださっているので、
あまり詳しくご説明せず、写真をメインにします。
(ポチさんみたいに感動できる文章を書く事ができないのです~^^;)


10月9日(土)朝4時半に自宅を出発。

待ち合わせの松尾八幡平ICまで、ほぼノンストップで高速を走りました。
連休初日だからか、どこのPA・SAも激混みでした(こんなに朝早いのに~)
ポチさんとのご挨拶もそこそこに、早速出発。

八幡平アスピーテラインを走ります。


山の上に向かって行くと、紅葉が見れました♪
緑が多いなぁ・・・って思ったら、笹でした。
このコントラストも、八幡平ならではでしょうね。


途中の展望所でちょっと休憩。 ポチ号とツーショット(*^^*)


ちょこっとだけですが、岩手山の山頂が見えました♪


さらに進んで、大沼に到着。ここの紅葉もきれいでした~。
諸事情で写真がこれしかないのが恥ずかしい・・・。


ちょっと戻って、樹海ラインへ向かいました。
風の影響で、松の葉が一方向にしかありませんねぇ。


樹海ラインの途中で休憩。
初めて見た、ばばヘラアイス売りのおばちゃん。
お子様ヤスは、もちろん買いましたよ。とても懐かしい味がしました。


さらに進んで、ポチさんのお気に入りポイントに到着。
白樺並木がとてもキレイです。
こういう景色、私も大好き♪


高速を経由して、どんどん進んで・・・到着しました。十和田湖。
でも、雨降ってきちゃいました(T_T)


十和田湖近辺の木々は、まだ色付いていませんでした。


十和田湖の次は、奥入瀬です♪♪


銚子大滝


雲井の滝 with ポチさん


事前にお聞きしていましたが、奥入瀬は川の流れとほぼ同じ高さで、すぐそばを走るので
オープンにしていると川の流れが聞こえて、とっても気持ちよく走れました。
(相変わらずのトロトロ運転ですが^^;)


「阿修羅の流れ」は、絵画の世界に入り込んだような気になるくらいでした。
たぶん、この場所に1時間以上いても飽きないと思います(←個人的に)


奥入瀬を過ぎて、もうひとつのポチさんお気に入りポイント。
ブナの並木道です。雨が酷かったけど、逆に緑を引き立ててくれたんだと思う~。


このあと、弘前へ抜けて、ポチさんとお別れしました。
これだけの風景と、とても気持ちいい道に大満足のまんぼう&ヤス。
ホテルに到着するなり、そのままドロドロになりました(^^;

翌10日もツーリング。
竜飛崎に行って、階段国道と「津軽海峡冬景色」を堪能してきました(笑)
(写真を載せたけど、何故かとても小さい画像になってしまうので、
後日改めて写真を掲載します~)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

正直な事を言うと、ここ2~3ヶ月、個人的に色々な出来事があって
精神的に不安定な状態だったんです。
でも、ロードスターに乗ると不思議なもので、不安定な感情は一切出ることなく、
走っていることを楽しんじゃう自分がいました。

今回のツーリングでだいぶリフレッシュできたみたいです♪

ロードスターのおかげで、車の楽しさを教えてもらい、
たくさんの楽しい出会いがあり、多くの経験をすることができました。
私は、とっても幸せ者なんだと思います。


今回、ご一緒してくださった皆様に、心から感謝します。
(今度は名刺持って行きます(^^;)

そして、 ポチさん、ありがとうございました!
Posted at 2010/10/14 23:28:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シーズンイン♪
ロードスターは4月までお休みします~」
何シテル?   12/07 22:59
活動休止してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
1718192021 2223
242526 27282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
☆覚えているだけの仕様を書いてみた~☆ スターレットとお別れした後、次の車を検討していた ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年8月28日、わが家の一員となりました(´▽`)ノ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ほぼオブジェ化してます(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
兄貴からもらったクルマ。 リアハッチの光る「GT」マークと黄色いヘッドライト、あのドッカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation