• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M A N B O Wのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

Bandai-Azuma skyline

ども。MANBOWです。

色々な事で悩んでおります。
自分で解決しなくちゃいけないのが悲しい。



この連休は、息子の部活手伝いに追われていました。
気を使うのが苦手なので、精神的にぐったり(;´Д`)

そんな中でも、
この日は息子たちが出掛けて1人になれたので、
今年初の磐梯吾妻スカイラインに行ってきました(^^)

前日降った雪の影響で、午前中はすべり止め規制。
でも、昼には規制解除。
その知らせを聞いて、すぐ登る私(○´∀`○)
不動沢~浄土平は高湯側からの一方通行なので、
高湯側からヒルクライム開始。

お約束の場所♪
不動沢を少し過ぎたあたり。


不動沢~浄土平間で道路崩れがあるけど、
それ以外はスムーズ♪

一番好きなポイントで写真撮影。
後ろから車が来る前に、と思って撮影したので
結構ブレブレ(;´Д`)




浄土平は劇混みだったのでスルー。

いつもの最高地点。
やっぱり今年は雪が少なめ。


そのまま土湯側へ下って、今回のスカイライン走行は終了。

降りてすぐ、ミズバショウの群生発見。


春のスカイライン万喫しましたo(^▽^)o

ちなみに、
浄土平~不動沢区間の上り一方通行は5月8日まで。
5月9日以降、浄土平~不動沢区間は通行止めになります。
通行止めは7月下旬までの予定。

8日までは高湯側から登れますので、
お近くに来る事があれば、ぜひ走ってくださいませ~(´▽`)ノ
Posted at 2016/05/05 18:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

♪♪♪Artvinreds Meeting 2016~今年も楽しかった~♪♪♪

ども。MANBOWです。

色々書きたいことはあるんだけど、仕事の忙しさに加え
息子の部活(送迎とか、手伝いとか・・・)で、ぐったりな毎日を過ごしてます。
今日は「お母さん仕事」真っ最中・・・正直、何もしたくない(汗



だいぶ時間がたったのですが、アールヴァン同窓会の話題です(^^;
今年は富山~石川でした。
お腹いっぱい連隊走行を楽しみましたよ~。
もう記憶があいまいなのでダイジェストな感じでww

真夜中に出発。


ちょこちょこ仮眠 + 楽しい道(とーげみち)を見つけて走りながら、
関東組の休憩地点(長野某所)に向かう



休憩地点についたけど・・・5分前にみんな出発してた(T_T)
運転中はLINE見れないよぉぉぉ。



休憩地点(岐阜の某所w)でようやく合流。
みんなに会えたら安心して、腰が抜けてしまったw




関東組とツーリング♪
お昼ポイントの大喜さんに到着~




当然、富山ブラック堪能(*´ω`*)
(私はネギが嫌いなので、ネギ抜きでしたけどね^^)




新湊大橋を通って、海王丸パーク。
海風、気持ち良かった~




ホテルに到着→宴会へ~。
寝てないせいか、ハイテンションだった私。
MANBOWに絡まれたみんな、ご迷惑をおかけしました<(_ _)>


で、二次会は爆睡(笑)




翌朝。
暴風&大雨・・・。
雨は降ったり止んだりだけど、風が半端ない(+o+)


このお方、海外赴任?で3年ほどお会いできないとか・・・。
早く帰ってきて、メンバーみんなで走りに行きましょうね♪


この日は、道の駅でお買い物後、千里浜なぎさドライブウェイに行く予定だったのですが、

暴風警報が出ていて通行不可 でした(><)

ま、次のミーティングでリベンジしなくちゃですね(何年先なんだろう・・・)



のんびりみんなでツーリングして、お昼のお蕎麦屋さんへ。
そばがゆと水ようかんが絶品でした(もちろん、お蕎麦も天ぷらも美味♪)





解散場所で解散式。
(多少ぼかしが入っているのは許してくださいね)




解散後、数人のメンバーで金沢市内へ。
途中、友人からFBのメッセージで「兼六園も急きょ閉館したよ~」と情報をもらい・・・

千里浜に続いて大ショック

でも?おやつは食べます(笑)


ボリュームがあって美味しかったです(´~`)モグモグ



兼六園はいけなかったけど、新しくできた金沢駅に行った!


エキナカにいた「ひゃくまんさん」




後泊組のみんなと別れて、一人旅(行った場所はナイショ♪)



無事帰宅しました♪

そうそう、お土産ありがとうございます。
毎年ですが、家族に一番喜ばれます(笑)




こんな感じでした
書いてたら、すげー長くなったかも(^^;

VRが発売されて20年の月日が経っているのに、
こうやってたくさん集まってミーティング(という名の宴会w)ができるの嬉しいよね。
Artvinreds初期メンバーとしては、参加してくれたみんなに感謝なのです。
(集合写真には写ってないけど、当日参加のVR-Aが2台いました♪)

来年はどこかな~。ミステリーツアーになりそうな予感はするけどw



※追記(プチ業務連絡)※
福ツー、開催の方向で動きます。
でも、仕事がパツパツなので、期待しないでください(笑)
Posted at 2016/05/04 10:53:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月14日 イイね!

今年はミステリーツアーじゃない。

ども。MANBOWです。

だいぶ山の雪も少なくなりました。
あと1回月山へ行ったら、今シーズンのスノボは終わりかなぁ。

-*-*--*-*--*-*--*-*--*-*--*-*-

先日、小豆会会合(笑)の案内が届きました♪


今年は、おおまかな目的地が分かっていたので
ミステリー感はあまりなかったなぁ。

毎年お会いするヒト、
おひさしぶりなヒト、
はじめてのヒト、
やっと来てくれた!ってヒト、

台数は多くないかもしれないけど、
今年も楽しくなりそうです( ´艸`)

小豆組のみんな、
土曜日の目的地でお会いしましょうo(^▽^)o
Posted at 2016/04/14 19:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シーズンイン♪
ロードスターは4月までお休みします~」
何シテル?   12/07 22:59
活動休止してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
☆覚えているだけの仕様を書いてみた~☆ スターレットとお別れした後、次の車を検討していた ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年8月28日、わが家の一員となりました(´▽`)ノ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ほぼオブジェ化してます(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
兄貴からもらったクルマ。 リアハッチの光る「GT」マークと黄色いヘッドライト、あのドッカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation