• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルナナのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

夏風邪の薬。。。

夏風邪の薬。。。先週の土曜から風邪ひきさんの
ガルですฅ(๑*д*๑)ฅ

今日は風邪を治すために汗を大量に出し熱を下げる荒業をします♪









と言ってもセブンを弄ることです(笑)






DIY初心者には大掛かりなことはできないから身の丈にあわせてボンネットをチョイ加工しました♪












【 加 工 前 】

シンプルw










【 加 工 1 】


ダクトを2枚ボディ同色にしましたが上も同色が良いかな!?










【 加 工 2 】


3枚ボディ同色にしましたが、微妙な。。。










【 加 工 3 】


3枚目をチョイ延長し一番上部の左右ダクトにもボディ同色にしました(*´˘`*)♡


前からカーボンボンネットがシンプルかなと思い施行しましたが思った通りの仕上がりに満足です♪











さぁ~テンションも上がり続いて













ホイールの中に





















家政婦はミタw




















|
|
|⌒彡
|冫、)
|` / チラッと
| /
|/
|




























はい!ドーンw


ブレンボキャリパー!?



エロいです!


ゴールドがw
(;´д`)ハァハァ








汗だくで作業したおかげで

さらに体調が悪化しましたとさ。。。













泥沼の道の続き




とりあえずマネーが準備できたので前月末にワイドボディキットの発注をしました♪

あとワイドボディに必要なパーツも正規ルートから発注完了。

残りはオクにて調達したら万全です♪


ワイドボディの入荷は3週間かかりそうなので来週には現状の仕様とお別れです(涙)






では
   r⌒ヽ ∧_∧
   |  | ( ´ д ` )
  __|  ν  ヽ
 「 __) |/
 [ __) /
 | __) /
  [__)_/
Posted at 2013/07/17 20:58:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年05月15日 イイね!

お久しブリッツ(´~`;)

お久しブリッツ(´~`;)どうもで~す(^O^)/

近頃ツイてないガルナナです。。。



GWの合同オフ会に間に合わせるためオクで購入した新品のメーターが不良品だったんです(涙)
修理見積もり依頼をして連絡があったのが一ヶ月後(-.-;)オソイ


原因は基盤の破損。。。

取付は簡単でユニットに接続し車速パルスに配線をカマスだけです。

セオリー通りにマイナスバッテリのマイナスを外し配線を繋ぎましたが電源が入らず、ユニットにはブースト計も付いてますから購入したメーターだけがショートするのは考えられません(-.-;)

で、修理代が5千円(T_T)


とりあえず定価3万を5千円で落札したから直して使用する事にしました(T_T)


次にパソコンですが、TVの録画機能がついていて録画した映像を見ていたら画面がフリーズし、電源を起動しなおしたら起動中にフリーズ。。。


初めは熱暴走かと思いましたが違うみたいで、メモリーが512と1Gが付いてますが、512はBUFFALOで1Gは違うメーカー。
512のみで起動すると起動はしますがやはり途中でフリーズします。
今度は1Gだけを挿して起動するとピクリとも画面が進まずフリーズします。

今のところ原因は特定できませんが1Gのメモリーが怪しそうです(-.-;)

あとは録画ソフトかハードディスクが怪しい(;¬_¬)

他に多々ツイてない事がありましたが大きい事だけにします(´~`;)


最後に今月後のOP2の付録はなかなか良いですよ(o^-')b

曲面にも取付できるLEDです♪
ガルナナは写真の箇所に付けました(^O^)/


安くて明るいです☆
ぜひともお試しあれ(´Д`)b
Posted at 2010/05/15 21:26:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年02月12日 イイね!

腰が痛いっす。。。(+。+)

腰が痛いっす。。。(+。+)ご無沙汰してますm(__)m

近頃忙しくブログを書くのは久々ですが、ネタが無かった訳じゃぁ~ないんだなぁ~こりが。。。f^_^;


でぇ~本題っすが、腰が痛いのは、ヤリ過ぎたわけじゃ~ないっすよ(笑)


何してる?に書いてたシート加工が今日完成したのですわ手(チョキ)

皆様はご存知の通り貧乏なガルナナっすから、レカロやブリッドの高級バケットシートは買えないため
今回は外見のわりに内装が地味なガルナナ号の純正シートを張替えました(`▽´ゞ


制作には丸二日ほど掛かりましたが、初めて作ったにしては出来が良いかと自画自賛(≧∀≦)bグーッYo


生地は薄手のフェイクレザーをジェ●ムスにて今話題のフ○リウスでお馴染みのト●タカードのポイントで支払いました♪


余談ですが、ガルナナはジ●ームスでの買物はポイント払いしか使ったことがないっすわ(o^-')b












え!?なぜかって(´Д`)手(パー)














昔まだガルナナがDIYを始める前に部品を取付してもらいヒドイ目にあって以来、銭を払うのが馬鹿らしくなったから。。。

ト●タカードに出会いポイントで買物ができる事を知り小物はジ○ームスを利用するようになりましたウッシッシ






作業は中学以来使ったことがないミシンと針と糸にて手縫いです。


シートカバーを作るならミシンだけでOKだが、写真の通り部分的に張替えるため7割は手縫い。。。冷や汗


しかもシートに直接縫い付けるため、かなり力を要しました(>_<)

純正シートでもグレードによっては縫い付け不可能もあります、ガルナナのは裏面が皮張りのため比較的スムーズに縫えましたが、全てファブリックやスエードだと針が刺さらないから無理だろ。。。


悪戦苦闘の末なんとか完成しましたが、多少のシワは素人のためお許しを(笑)

あとは助手席を制作したら完成かな~うれしい顔



ハァ~疲れて腰が痛い(+。+)





後日、整備手帳にアップしますm(__)m
Posted at 2010/02/12 23:22:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア ファイバーLEDテールランプ ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/457683/car/2335633/9662440/parts.aspx
何シテル?   01/19 21:07
2013年8月よりワイドボディ製作。 2014年6月26日に奇跡の車検合格! 2日後のりんくうセブンdayに参加♪ ボディ大改造タイプ部門にて1位に選...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LC純正シフトノブ再改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 11:19:41
メーカー・ブランド多数 色々なパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:54:45
運転席キーホール スムージング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 20:39:32

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルナナ (トヨタ ヴェルファイア)
2016年5月に契約、2016年10月末に納車。 愛知県では有名なkuhlにて新車コン ...
マツダ RX-7 Wide Gull Seven (マツダ RX-7)
【2013年8月吉日 ワイドボディ製作に着工】 お世話になっているピット長に無理を言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆☆★★2013年8月吉日 ワイドボディ作業開始★★☆☆ 加工後、まったく別物のセブン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
19歳の時に新車で購入わーい(嬉しい顔) 先輩の7に憧れて、自分の身分では新車価格200万が限界でしたが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation