• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルナナのブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

泥沼の道 ~2014年 謹賀新年 編~

皆さま遅くなりましたが。。。

新年明けましておめでとうございますm(__)m
旧年中はお世話になり有難う御座いました。

正月はいかがお過ごしでしたか!?
ガルナナは相変わらず仕事。。。


早速ですが12月に急遽帰省しましたので
FD近況報告をいたします♪


Fフェンダーの穴が。。。
 

やっとウレタンで塞がりました♪


フェンダー内に純正形状のフェンダーを製作したため
強度的な問題で。。。


本当はダクトを設けたかったけど。。。
 

サイドステップのFRP化が完了しました。



元のサイドが黒い部分まで白が追加幅!
ほぼ倍の幅になりました(;^Д^)

リアもほぼ完成!?

あとは角を削り丸みを出します。
ピット長には『リア、サイドはできるだけシンプルに』と、当初から依頼



リアフェンダーを外したので激写!!!








タバコよりハミ出てました(笑)


サイド回りがほぼ完結のためFバンパーを付けてみました。


フェンダーとタイヤが純正よりどれだけ出たか思い知りました!
ピット長と『やちゃいましたね(爆』


Fバンパーを付けたついでに



カナードのイメトレ!!!

カナードの問題点が山積み(涙)


最後にリアバンパーを加工!
ホントは雨さんのRバンパーと2灯テールが欲しかったけど
2つで20万超え。。。高過ぎだよ。。。


バンパーに5箇所穴あけました(笑)



色々写真にて報告しましたが実際は運転席側までしかできてません。。。
完成は年度内の3月末になりそうです(T_T)

消費税が上がる前に完成しなければ、消費税増分は払いませんわ!!!
余分に6万も払いたくないッス


今週末は娘の誕生会のため実家に帰省します!

11日(土)
に最終打ち合わせ!
気合入れてワガママ言いに行きますwww
来れる方、朝からいます♪
久々に会いましょう!!!



エアロ以外にも色々パーツを買いましたので落ち着いたら
パーツレビューにアップします(*^_^*)b

写真だけのブログにてスミマセンm(__)m

今年もよろしくお願いいたします♪
Posted at 2014/01/07 13:05:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2013年11月19日 イイね!

泥沼の道 ~ワイドボディ製作編~

前ブログでは温かいコメントありがとうございました(涙)

遅くなりましたが、現在のFDワイド化進捗状況を書きます♪

と、その前に。。。



ガルナナのFDの進化の過程を画像でお楽しみくださいませ(笑)

◆購入時はリップの同色とマフラー以外は全てノーマルでした!
下の写真は嫁さんに最後のお願いにて改造しないと約束して購入。


◆嫁の約束を破りガルウイング、ホイール、GTウイングの取り付け(笑)
この頃、嫁のお腹に娘が宿りFDを手離すのは無理なため、せめて乗り降りしやすくするためガルウイングにする事を理由に嫁を説得しました。


◆ガルウイングはドアを開けた時は目立ちますが、走ってる時はただの車。。。
カーボンボンネット、エアロミラーを付けたら少し見た目アップ!


◆子供が生まれ、これ以上は弄らないよう決意したのもつかの間、D to Dの雑誌懸賞に娘の名前で応募、見事に抽選1名 RYOのLEDテールが当たり更に弄り虫が。。。


◆念願の雨宮仕様にて完成と思いましたが。。。


◆やはりスリークライトを付けないと雨宮仕様を語れません!
下の写真は今年最後のノーマルボディの写真になります(涙)




お待たせしました(^-^)/
いよいよワイド化進捗状況を書きます♪

◆8月18日!?にFDを預けパーツが全て揃うまで約2ヶ月ぐらい。
まずは今回購入した太物!magicさんのGTワイドキットを仮付♪

このままでも格好いいッスが、訳有りのため加工!
下の写真はダーンボールにてイメトレ(笑)

で、ウレタンにて成型しFRPを貼り込み形が出来上がり!


◆Fフェンダーノーマル、285のタイヤを仮付

フロント30mmワイド化+40mmワイトレ装着

車検対策フェンダー

斜めから撮影、このままでも格好いいッスが。。。

フェンダー皮被り(笑)


◆Rフェンダー65mmワイド化+60mmワイトレ装着

ダーンボールによるイメトレ

ウレタンにて成型し現在はFRPにて運転席側は8割完成!?

後ろですがダクトの部分はチョイ加工します!
今はヒミツです(笑)


◆サイドをダーンボールによるイメトレ♪
ドアにチョイとアクセントを入れます。

現状はラインだけで前後成型後に製作とのことです!

下はイメージ画像(^o^;)


◆そのままでも格好いいmagicさんのGTワイドキットを加工する理由はガルウイングのだめです。
まずはガルウイングの開け方。

普通のドアはフェンダーの内側に入ります。
ガルウイングは外側に出てしまいます。

更にドアを上げると見事にフェンダーに被ります。

市販の有名ショップのワイドキットは写真の赤〇がドアと100%干渉します(涙)

単純に赤〇部分をカットしてもガルウイングの特性上、ドアの側面が干渉するため幅も拡げないとダメなんです。




当初は休みの度に色々とピット長と話し合い進めていく予定でしたが、大阪に引っ越したため、電話やメールにてのやり取りで現在進行してます。

以上
Posted at 2013/11/19 00:54:29 | コメント(25) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年11月13日 イイね!

皆さま御無沙汰してますm(__)m

みん友の皆さまのブログ等にコメントできずお詫び申し上げますm(__)m


大阪に引っ越し職場・生活環境が変わり早1ヶ月が過ぎ少し落ち着きました。。。
このブログにはセブンの近況報告は書けませんm(__)m
長文ですのでお付き合いいただける方だけ読んでもらえたら幸いです。





転勤の辞令の数日後に、新入社員の時からお世話になっていた先輩が他界しました(涙)

その先輩は私の六つ年上で、社会人なりたてで給料が少ない私に食事を御馳走して戴いたりドライブや色々な事を教えて頂き実の弟のように可愛がってもらいました。

先輩はモデルチェンジしたばかりの平成4年の真っ赤なFD3S タイプX(最上級モデル)を新車で購入していて、遊びに行った後は必ず自宅まで送っていただきました。

当時から車好きの私に先輩は『ガルナナ、眠たくなったから運転代わってよ』と免許取り立てで車も持っていない18の小僧に500万もするFD3Sを自転車を貸すように運転をさせてくれました。

小学生のころは、MR-2が好きでAW11に憧れ、高校に入りSW20に気持ちが変わり就職したら買おうと決意しましたが。。。


FD3Sを運転したことで私の車への世界観が180度変わりました!


FD3Sが欲しい!!しかしながら社会人なりたての安月給でFDを購入するのは難しくカプチーノを新車で買いましたが、やはり諦めきれず3年でカプチーノを売却し、知り合いのディーラーにて新古車で真っ赤なFD3SのタイプRを新車価格より120万安く購入し念願のセブンオーナーになることができました。

しかし購入した時には先輩は出世して東京へ転勤していた為、先輩のFDとのツーリングの夢は叶わず。。。

色々あり先輩は会社を退職し沖縄にて起業することになりましたが、先輩は親の家業を継ぐことになり愛知へ帰省したのが2011年の1月でした。
その2ヶ月後に東北大震災が起き、先輩は復興への取組にて新事業を立ち上げ軌道に乗った矢先に病に倒れ闘病生活を送りそのまま永眠しました。



いま私がFD3Sに乗っているのも20年前の先輩との出会いが全てと思います。

先輩いままでありがとうございます。心から御冥福をお祈りいたします。






最後まで読んで頂きありがとうございます。
Posted at 2013/11/13 02:00:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年09月18日 イイね!

ご報告です。。。

皆様ご無沙汰してますm(__)m

先ずはお詫びから。
最近はお友達になって頂いた皆様のブログのコメントできず申し訳ございませんm(__)m

先週の金曜日に会社より辞令が降り転勤となりました。
今は名古屋市に住んでますが、生まれ育った名古屋を離れ大阪へ25日に引っ越しとなります。

急な話で色々とトラブルを抱えながらの転勤のため当分は、みんカラを見るだけになると思います、本当に申し訳ありませんm(__)m

お友達になって頂いた皆様、またみんカラに復帰した際には宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2013/09/18 06:52:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2013年08月15日 イイね!

泥沼の道 ~どんどんハマっていく編~

泥沼の道 ~どんどんハマっていく編~どうもです~(^◇^)v
暑い日が続き気が変になったガルナナですが覚えてますかw







泥沼の道のブログを最初に書いたのが2ヶ月前。。。


ワイドボディキットを注文したのが1ヶ月前。。。


そしてやっとワイドボディーキットが納品されました(;一_一)オソイ
はじめは3週間で納品されるはずが、約1ヶ月待ちました。。。
待つ間はとても永く何度も『もうメンドクサイから止めようか』と思いました。

でも納品の知らせを受けてから、妄想列車が走り出し
『フロントバンパーは☓☓☓にして』
『フェンダーは☓☓☓に加工して』
『リアはボンキュ、ボーンで』なんて考え先走ってましたが。。。


店の方から衝撃的な一言が。。。


店員『ガルナナくん、実はワイトレが届いてないんだわ
(笑)』

ガルナナ『そうなんだw(笑)』

店員『なんか受注製作で入荷が1ヶ月先になるみたい(笑)』

ガルナナ『そうなんだw(笑)』

店員『だからFD預かるのは9月位でワイトレが入ってからね(笑)』

ガルナナ『そうなんだw(笑)。。。。。。。。。。。。。。はい?』









( ゜Д゜)えええぇぇぇっ!!!

なんてこったい。。。よくよく考えたらワイトレが無いと作業が進みません!
普通はワイドボディキットを取付完成したら次に
ホイールを新調するならオフセットで面を合わせ微調整はスペーサー、
またはホイールをそのまま使うならワイトレで面を合わせます。


ガルナナの場合は、ワイドボディキットを延長加工前提に
取り付けるため普通とは逆なんです(涙)

ホイールを決めてワイトレで更に外に出して最後にワイドボディを
ハミ出した分 延長加工して車検に通すんです。。。

なんでワイトレが無いと作業ができないのです(涙)


と、指を加えて待つのも嫌なのでヤフオクにて安物のワイトレを購入!
本命のワイトレはフロント40㎜リア60㎜のサイズのため
入荷するまでの繋ぎで安物の30㎜を2枚購入しました。

何故30㎜を選んだかと!?

フェンダーの加工は片側の1箇所しかできません。
フロントなら11J-18のホイール40㎜のワイトレ
付けたら今より外に約100㎜でるためハンドルを切った時に
フレームに干渉します。。。
30㎜のワイトレ10㎜のスペーサーを付けたら40㎜になり
干渉部分の左右のタイヤのチェックが30㎜2枚でできます!
リアは60㎜のため30㎜のワイトレ2枚ドッキングすれば

はい!60㎜になりますね(^◇^)bナイス

色々考えてこのパターンが一番良いアイデアかと♪


これでやっとFDを預けれると思いきや。。。
盆中のため作業が詰まっており最短でも盆明けからしか
作業に取り掛かれないと。。。(涙)

と、ここまでが先週の土曜日までの出来事です(^_^;)



一番上の写真はサイド回り、GTウイングを撤去した状態ですが。。。
色々考えましたが撤去した部品は二度と使わないため処分しました(涙)

全て雨宮から新品の定価で購入した部品のため、工賃を入れたら
45万くらいになります。。。
はじめからワイドボディにしていたら。。。。。。。。。

オークションに出品すれば、やり方次第では全部で20万以上になりますが
手間暇を考えたら。。。バラ売りはメンドクサイ。。。一回で終わらそう♪

ということで、不要な部品を撤去依頼し梱包発送を店に頼んだのが 先週の土曜。
さすがに外すだけなら月曜には終わってるだろうと見に行ったら。。。


まだ手付かずFDは無残にも
蜘蛛の巣だらけで放置。。。(涙)

仕方なく自分で外すことにしましたが、仕事帰りのため閉店ギリギリまで
掛かり全て完了、あとは梱包のみだから店員に頼み帰宅しました(^_^;)


本日、FDのある部品のサイズを図りに店に行ったら!!!!!

月曜日に
ビニールで巻いた部品がまだ床に転がっている
じゃないですか!!!
さすがにキレそうでしたが
ワイドの加工に支障が出ないよう自分で
ダンボールを見つけ何とか梱包しました(汗)

はじめから自分でやれば良かったと
後悔した日でした(;一_一)




と、ここまでの長文に付き合って 頂き有難う御座いますm(__)m



さて本題の
『泥沼の道 ~どんどんハマっていく編~』〆は。。。

当初ワイドボディの
ワンオフ加工だけで予算がオーバーでしたが、
電卓でいろいろ計算したら。。。


『あと40万上乗せしたら全塗できるじゃんヽ(^。^)ノ』


というわけで
全塗装も決定!!!

もちろん色は。。。ナイショ

どんどん泥沼にハマっていく。。。(汗)



ではまた(@^^)/~~~
Posted at 2013/08/15 22:18:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア ファイバーLEDテールランプ ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/457683/car/2335633/9662440/parts.aspx
何シテル?   01/19 21:07
2013年8月よりワイドボディ製作。 2014年6月26日に奇跡の車検合格! 2日後のりんくうセブンdayに参加♪ ボディ大改造タイプ部門にて1位に選...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LC純正シフトノブ再改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 11:19:41
メーカー・ブランド多数 色々なパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:54:45
運転席キーホール スムージング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 20:39:32

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルナナ (トヨタ ヴェルファイア)
2016年5月に契約、2016年10月末に納車。 愛知県では有名なkuhlにて新車コン ...
マツダ RX-7 Wide Gull Seven (マツダ RX-7)
【2013年8月吉日 ワイドボディ製作に着工】 お世話になっているピット長に無理を言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆☆★★2013年8月吉日 ワイドボディ作業開始★★☆☆ 加工後、まったく別物のセブン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
19歳の時に新車で購入わーい(嬉しい顔) 先輩の7に憧れて、自分の身分では新車価格200万が限界でしたが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation