• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガルナナのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

夏風邪の薬。。。

夏風邪の薬。。。先週の土曜から風邪ひきさんの
ガルですฅ(๑*д*๑)ฅ

今日は風邪を治すために汗を大量に出し熱を下げる荒業をします♪









と言ってもセブンを弄ることです(笑)






DIY初心者には大掛かりなことはできないから身の丈にあわせてボンネットをチョイ加工しました♪












【 加 工 前 】

シンプルw










【 加 工 1 】


ダクトを2枚ボディ同色にしましたが上も同色が良いかな!?










【 加 工 2 】


3枚ボディ同色にしましたが、微妙な。。。










【 加 工 3 】


3枚目をチョイ延長し一番上部の左右ダクトにもボディ同色にしました(*´˘`*)♡


前からカーボンボンネットがシンプルかなと思い施行しましたが思った通りの仕上がりに満足です♪











さぁ~テンションも上がり続いて













ホイールの中に





















家政婦はミタw




















|
|
|⌒彡
|冫、)
|` / チラッと
| /
|/
|




























はい!ドーンw


ブレンボキャリパー!?



エロいです!


ゴールドがw
(;´д`)ハァハァ








汗だくで作業したおかげで

さらに体調が悪化しましたとさ。。。













泥沼の道の続き




とりあえずマネーが準備できたので前月末にワイドボディキットの発注をしました♪

あとワイドボディに必要なパーツも正規ルートから発注完了。

残りはオクにて調達したら万全です♪


ワイドボディの入荷は3週間かかりそうなので来週には現状の仕様とお別れです(涙)






では
   r⌒ヽ ∧_∧
   |  | ( ´ д ` )
  __|  ν  ヽ
 「 __) |/
 [ __) /
 | __) /
  [__)_/
Posted at 2013/07/17 20:58:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年06月23日 イイね!

2013 りんくう7day

2013 りんくう7day皆さんこんにちは!
昨日はりんくう7dayに行ってきました( • ̀ω•́ )✧

毎年一緒にりんくうへ行っているメンバーの
黒こげさん、RE7くん、ぼなんざさんは今回は諸事情により不参加になりましが、他のみん友さんに誘われて参加しました♪


寝る前は興奮し過ぎて3時までワクワクしてました。。。

朝5時に起き前日が雨のため濡れた車のカバーを剥ぎ取りフキフキ♪

みん友と伊勢湾岸の長島SAを7時出発するため家を5時50分に出れば楽勝と思いきや。。。

時計が壊れていて時刻は6時10分。。。
焦りましたが無事に待ち合わせ場所へ到着(;´д`)

今回は初のFC、FD合同編隊走行にて現地に向かいます( • ̀ω•́ )✧

メンバーはFC乗りは
わか7さん、白たくさん、ロリータリーさん

FDは
ガルナナ、kuro2007さん、DS FD3S 3988さん

わかさんは奈良から長島SAまで友人を迎えに逆送してきましたΣ(*゚д゚*)スゲェ
白たくさん、ロリータリーさん、DS君は今回初顔合わせですが、流石はロータリー乗り!
皆さん気さくで話しやすく昔からの知り合いかと思うほど気が合いました(*´˘`*)♡


いざりんくうへGo(^o^)/


先頭はFC乗りの、わかさん、2番手に白たくさん、ガルナナ、DSくん、kuroさん、そしてケツ持ちはロリータリーさん!
FDがFCに挟まれる変態走行。。。いやいや編隊走行!!!

やはりFCはカッコいいですね♪
白たくさんのケツに見とれて思わずケツに張り付いてしまい、白たくさんから『青いFDに煽られアクセル踏んじゃいましたよ』と(笑)

いつもはマッタリ走りますが、流石はわかさんハイペースで現地に予定通り到着!
11時に開場なのに既に150台のセブンが集まっていましたΣ(*゚д゚*)





受付にて恒例のビンゴカード、記念品を手渡しされました(^o^)v

いきなり話が飛びますが今年の戦利品です♪
昨年は記念品をゲットできなかったけど、今年は上の写真の物を戴きました♪
黄色Tシャツは雨さんのサイン入りをジャンケン大会にて見事勝ち取りましたが。。。
子供用のためガルさんにはムリポでした(涙)


会場ではみん友のセブンを見たりオーナーと話したり楽しかったです♪
短時間のためゆっくり話ができなくスミマセン。
色々な情報をありがとうございます(^-^)/


さて今年はスペシャルゲストが登場しました!


それは












































ドリ菌!?ドリ金?ドリキンこと

土屋アンナ。。。


土屋圭一さんです( • ̀ω•́ )✧

現役を退かれてもチーム監督として活躍しているドリキンのオーラは凄いッスが。。。


いか天のイメージが強いため本人を生で見ても笑いが止まりませんでした(笑)

楽しいトークは終わり
土屋圭一が選ぶ会場内の『イケてるセブンbest3』

さて1位は

ヴェイルサイドのフォーチューン仕様!
理由はワイスピ3の思い出の車両。。。(-_-;)

2位は

みどり色のFC、たぶん理由は土屋圭一のイメージカラーだからかな?

3位は、スミマセン写真がありませんが青森ナンバーの黒FDでしたm(__)m



個人的には1位は みどり色のFCで、2位は下の写真のピンクFDかと。。。♪

理由は女性が集まっていたから(*´艸`*)ニヤニヤ


でも会場内でも一際目立っていた車両は
アニキことキッカーヒロさんですね!

男気溢れるサーキット仕様の内装!

凶器のようなカナード、新作のTE37RTにSタイヤ!

外装や内装はほとんど御自身で製作とDIYの職人です♪
FDも威圧感がありますが、アニキの見た目も威圧感が(笑)
でも本当は気さくで面倒見のいいお兄さんなんですよ
( • ̀ω•́ )✧
ぜひ次回りんくうへ参加される方は話しかけてみてくださいね♪

最後に、主催者の中村さん、スタッフの皆様、景品を提供してくださった大原さん、アイフィーリンさんホントにお疲れ様&ありがとうございました!
来年もお世話になりますから宜しくお願い致します!


( ̄▽ ̄;)!
自分のノーマルボディ最後のイベントの写真を忘れたので


さらに今日、記念品のロータリー型ナンバーピアスを付けましたので



では来年まで皆様アディオス(♡˙︶˙♡)
Posted at 2013/06/23 14:48:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月16日 イイね!

りんくう7dayと泥沼の道。。。

りんくう7dayと泥沼の道。。。ブログは御無沙汰してます(´;ω;`)

文の途中に画像を入れれるみたいただけどやり方が分からんよ( • ̀ω•́ )✧



来週末はいよいよ

りんくう7dayですね♪

今年も参加予定ですから参加者の皆様
宜しくお願いしますo(^o^)o

写真は昨年の7dayですが、みん友のomuさんのを拝借しました(笑)

昨年は生憎の雨。。。今年は。。。微妙な天気予報ε٩(๑> ₃ <)۶з

もちろんガルナナは 雨男だから当日は皆様は傘をお忘れなく(笑)




タイトルの通り“泥沼の道”とは!?

もちろんFDワイドボディ計画です♪


とうとう今年FDの車検がやってきます(๑¯ω¯๑)
真面目なガルナナは違法改造はNG!
というか、ビビり&お金がなく動けなかっただけです(笑)

一応完成予定は9月中旬になります♪
作業内容は、ワイドボディキット、カーボンパーツを3点、ホイール&タイヤとチョイ加工をします!!

ワイドボディキットは色々悩みましたが皆さん雨宮が圧倒的に多いから候補からは外しました。
ガルナナのFDはガルウイングのため市販のワイドボディキットだとフェンダーが干渉するため加工が必要になり無駄に工賃が掛かります(涙)





取り敢えず先週ホイールが届き仮合わせしました♪
19インチをレイズから借りて当ててみたけどスポークの長さとリムが気に入らないため却下!





次に18インチを仮合わせしたら“いい感じ”決定です♪



ホイールはTE37SLの11J+18でタイヤはZⅡの285/30-18を前後通しで装着しますo(^o^)o




18インチでも意外と大きく見える♪




ざっくり45mm出てますが更に外へ出します( • ̀ω•́ )✧




泥沼の道は完成まで続く。。。
Posted at 2013/06/16 22:25:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 近況報告 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

りんくう7DAYヾ(´ω`=´ω`)ノ

りんくう7DAYヾ(&#180;ω`=&#180;ω`)ノ皆様ご無沙汰してますm(_ _)m
久々のログを書きますガルナナです♪


タイトルのとおり昨年同様に、中村屋さんが主催のりんくう7DAYへ参加しました(≧ω≦)b

中村さん、スタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m



昨年、初めて参加して主催者の中村さんの男気に惚れ今年もお世話になりました★

一緒に行ったメンバーはみん友の黒こげちゃん、アッキーくん、RE7くんとガルナナ、ガル嫁の5人の4台でしたが、途中の御在所SAにて偶然にもkuro2007さんに会いました(゜o゜;)

道中ミートボールことアッキーくんのヘッドライトが点かないと大騒ぎ。。。(りんくう公園に着き黒こげちゃんが直しましたが)

なんとか13時半頃に無事に到着、13時から集まるはずが既に昨年以上の台数!色とりどりのSA、FC、FDが集まってました♪
前回は7が130台、今年は160台のオニギリ7が集まりました((((゜д゜;))))

昨年は8が結構参加して7DAYとは少し違いロータリー祭りのようなイベントでしたが、今回はまさに7DAYの名に相応しいイベントでしたヾ(^▽^)ノ

中村さんの常連さんのロータリー乗りも参加させたかったと仰ってましたが、7の祭りなのに8は違うやろと色々悩みHPに厳しく『7DAYは7以外の参加はご遠慮ください』と掲載したそうです。

さて到着して型式、色別に分けられガルナナはもちろんブルーの列に中村さんに誘導され真ん中辺りで駐車し、いざドアを開けたら中村さんが

『そうゆうクルマか!?ほなあっちに停めてや』と、タービン交換車やタダならぬオーラを醸し出した車両側に誘導されました(*/□\*)キャ
ガルナナのFDはワイドボディではなく普通のエアロ、もちろんボンネットを開ける事すらできないショボいクルマだから精一杯にドアを開けましたわ\(^o^)/ガルゥ
ただ隣は藤田さんのワイドボディで180マソと。。。全国で14台という希少なFDでした♪

暫くして爆音の青い雨宮ワイドFDが登場し、もしやと恐る恐る近づきオーナーさんに声をかけるとER34SKYさんでした♪
初めて会ったけど気さくな方で色々と情報をゲットでき有意義な話を聞けました。


そして入り口に一番近い一番目立つ場所にはやはりあのお方が!!



黒い三連星のキッカーヒロのアニキとぽぉぽぉさんΣ( ̄□ ̄)!カッチョエェ

アニキの話はホントに勉強になり人生の先輩としても尊敬できFDも誰も真似できないくらい男気仕様、たぶん知らない方なら近寄りがたい厳ついオーラを感じると思いますが、すごーく気さくな方で皆が頼りにする面倒見のいい方なんですよ♪

ぽぉぽぉさんはそんなアニキの次男で、アニキ同様のオーラなんだけどエロカッコいい方なんです(≧ω≦)bゴメンヨ


ふと周りがザワザワと。。。



来ました!!!
R魔の大原さんが登場(*´д`*)

りんくう7DAYのコミにて大原さんの参加表明がありましたが、まさかホントに登場されるとは驚きました!
ピンクの派手なワイドFDでの参加かと思いきや黒のワイドボディでした!?

名古屋からでも疲れましたが、さらに倍の距離の大原さんは大変だったと思います(゜o゜;)
大原さんお疲れさまでしたm(_ _)m


そして今年もいらっしゃいましたよ!!!
7乗りで名カメラマンのOmusobanさん、じゃんけん争奪戦の景品提供者の中でも一番人気、癒し系?キャラの難波の男(笑)
そんなOmuさんですが、7DAYの前の日に不運な事故に遭われましたが幸い加害者もOmuさんも怪我は無かったですが当日はそんな不運にも負けず皆さんのFDやオーナーさんを撮影していました(涙)
ホントにありがとうございますm(__)m


さて忘れてはいけない方がもう一人。。。
それは名司会者でもあり2年連続ビンゴ大会の1等賞をゲットしたKY神こと


ぶりちゃんセブン ver.2さんです♪

今年もKY神が降臨し3連覇なるのか!?
それを阻止するため全国各地から刺客がぶりちゃんに襲いかかる!?

さてぶりちゃんは3連覇を達成できたのか!?








( ̄□ ̄;)!!



















(゜o゜;)マジ

















(*´д`*)ハァハァ


























詳しくはぶりちゃんのブログを見てください♪(たぶん詳細あり)


さて楽しい時間もあっという間に過ぎ今年も7DAYも無事?に終了しましたヾ(^_^) byebye!!


今年も主催者の中村さんは自ら景品のお金を出し参加費を取らず僕たち7乗り、また今回は東北の地震にて深い傷を負った方々のためにチャリティーイベントの収益を義援金として送られたり素晴らしい1日を与えてくださった事を心から感謝致します。
またRマジックの大原さんの素晴らしいお話を聞けてホントに良かったです♪
来年は大原さん率いるRマジックの常連さんの参加も期待してます(≧ω≦)b

皆さんお疲れさまでした、また来年も宜しくお願い致します。

最後に写真は大原さんのFDと、その前にシルバーのFDが中村さんの地球に優しいロータリーです♪
まさに奇跡の写真かと思います(笑)
Posted at 2011/07/03 23:26:25 | コメント(14) | トラックバック(1) | RXー7 | クルマ
2010年11月16日 イイね!

5ヶ月ぶり(。・_・。)ノ

5ヶ月ぶり(。・_・。)ノ久々にログりますm(_ _)m
仕事が一段落しましたが、またまた忙しい時期が来るため ちょい顔出します。

先月は出費が多く色々と買いました。
10月初旬は、SABナゴヤベイにて雨宮フェアがあり急遽でしたが

マッチョくん
黒こげちゃん
RE7くん
ヌコちゃん
ナナちゃん
なかじぃ~さん

計7台のFDが集結しプチオフをしました♪

その節はお忙しい中、集まって頂きありがとうございましたm(_ _)m


ガルナナはというと、朝から夕方まで商談にてバタバタし皆様とゆっくり話せなかったのです(^^ゞ

この場を借りてお詫び申し上げますm(_ _)m



恒例の2年毎のプチ整形ですが、今回購入したモノは。。。

スリークライト
スリークライト専用 HID
ボンネットダンパー
トランクフィン
リアディフューザー&センター
上記は全て雨宮です。

Defi アドバンスCR ホワイト 水温、油温、油圧

藤田エンジニアリング 3連メーターフード

にて56マソでした(T^T)

とりあえず部品が揃わないため、在庫にあった3連メーターのみ取り付けました♪


次に、アナログなわが家のAV機器が10年使用し壊れてしまい、嫁の好きなドラマが録画できないTVがみれない状況になりました。。。

本当は来年までTVは買うつもりはなかったのですが、壊れちゃどうにもならないため購入しました。

AV機器には興味がないガルナナですが、TVのサイズだけは40以上と嫁に伝えましたが、あとはどのメーカーにしようが気にしませんでした。

とりあえず家電店へ行き嫁に選ばせた結果。。。


SONYのブラビア40型 3D、3D対応のブルーレイ、3.1Chのスピーカーにて35マソ也


( ̄□ ̄;)!!タカッ


よくわからないうちに決まりました。



フルSONYでリモコンが一つで録画が簡単、4倍速で画像がキレイという理由で嫁が決めました。


届いたTVくん達は。。。




( ̄□ ̄;)!!デカッ


6畳の部屋にはデカ過ぎる代物ですΣ( ̄□ ̄)!


皆さんは失敗しないサイズにしてくださいm(_ _)m


Posted at 2010/11/16 18:10:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア ファイバーLEDテールランプ ブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/457683/car/2335633/9662440/parts.aspx
何シテル?   01/19 21:07
2013年8月よりワイドボディ製作。 2014年6月26日に奇跡の車検合格! 2日後のりんくうセブンdayに参加♪ ボディ大改造タイプ部門にて1位に選...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LC純正シフトノブ再改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 11:19:41
メーカー・ブランド多数 色々なパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 06:54:45
運転席キーホール スムージング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 20:39:32

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルナナ (トヨタ ヴェルファイア)
2016年5月に契約、2016年10月末に納車。 愛知県では有名なkuhlにて新車コン ...
マツダ RX-7 Wide Gull Seven (マツダ RX-7)
【2013年8月吉日 ワイドボディ製作に着工】 お世話になっているピット長に無理を言い ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
☆☆★★2013年8月吉日 ワイドボディ作業開始★★☆☆ 加工後、まったく別物のセブン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
19歳の時に新車で購入わーい(嬉しい顔) 先輩の7に憧れて、自分の身分では新車価格200万が限界でしたが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation