
という言葉を聞いて、
某スナック菓子の音楽が浮かんだアナタ。
やっぱり同じ匂いがしてますよ(爆)
さて、明日からチョットだけ山に籠もって来ますが
長距離走行の為にクルマを磨いてました。
マイブームのプレクサスでキコキコ。
バンパーとボンネットだけのつもりが、気付いたらやめられない。誰かとめて(笑)
・・・結局、炎天下の下、ボディからホイール、ボンネットやトランクの内側までゼンブやっちゃいました。
因みに、周りの皆からは「オマエはA型だろ」と言われますが、れっきとした「ダブルO」型です
ここまでやると、ドコを触ってもツルツルで気持ちイイ~♪でも熱中症で、少しキモチ悪りぃ~(爆)
・・・クルマを磨いているときに毎回思い出すのですが、
以前、某○ISMOワークスのメカさんと話す機会があり、
「ヒマな時間があればクルマ磨いてろ!」と、よく怒られていたってエピソードが印象的でした。
で、何で磨くのが大切かというと・・・、そう。「空気抵抗の低減」です。
富士みたいな高速サーキット系だと特に顕著に効果が出るらしく、
また、長距離走行の場合、燃費にも影響するそうな。
その人の「クルマ磨き、バカにはできないぜ~」・・・ってコトバが忘れられません。
なので、遠出する時は、クルマを磨くようになりました。
でも、あんまり効果を感じたコトがないけど。。。(笑)
Posted at 2009/08/12 15:40:08 | |
トラックバック(0) | 日記