• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicheのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ガソリン高けぇ

ガソリン高けぇ昨日の話ですが
友人とアユタヤまで遊びに。

夕焼けののアユタヤも、何だか趣きがあっていいですね。
遺跡のそれと相まって、何でもセピア色に見えます。

ところで帰り際に
ふとオドメーターを見せてもらったら、7か月で9千km・・・
初心者にしては結構走ってるほうかな。


しかし最近は、こちらでもガソリン代が上がっているらしく
結構、ガス代も馬鹿にならない様子。

今日も乗っけてもらっているし、話の流れで『ガス代持つよ』と話したら
リッター100円弱のガソホール95(バイオエタノール5%混合ガソリン)が
40ℓも入りましたwww

うっ・・・、結構するのね。。。と思いきや、

ベンゼン95(=ハイオク。120円チョイ/ℓ)にしなかっただけいいでしょ・・・だと。(爆)
月収で10万円程度の人から見れば、確かに馬鹿にならん。
Posted at 2011/02/28 23:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

うずうず

うずうず今日は会社の同僚の手伝いで
コンペの運営を手伝ってきました。

初めてロータスバレーに行きましたが
リゾート風のクラブハウスがオシャレ。
コースも手入れが良さそうだし
割引チケットを貰ったので、今度廻ろう。

本当は最近、調子が悪かったので、
あんまりゴルフする気が起きなくて、今日はお手伝いしてましたが

楽しそうにに廻っている人たちを見てたら何だかムラムラきて(爆)、
調子が良かった時の打ち方を急に思い出したので
帰宅後、速攻で打ちっぱなしに行って320球ほど、やっつけてきました。

来週は土日連チャンでゴルフですが、
何だか自信取り戻せそうかも。。。
Posted at 2011/02/27 00:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

トンカツ

トンカツバンコクは日本人が多いので
結構色々な日本料理屋があります。

その中でも、意外とレベルが高い気がするのがトンカツ。

今住んでいるスクムビット界隈では
かつキング、べっく、勝一が有名どころだと思いますが

サクサクした衣、ぶ厚く食べ応えのある肉、甘みを感じる脂。。。
いづれのお店も、日本にある下手なトンカツ屋より美味しいかもしれません。

この国は、牛肉以外の肉料理は結構レベル高い。

今回は同僚と会社帰りに、ソイ11の勝一に初めて行ってきました。
ここの極厚のトンカツを、結構前からチェックしていました。

普段はタイ料理で節約してたり、味噌汁&納豆ゴハンだけの我慢生活をしていますが
たまにはガッツリと肉食べよう。

肉の厚さはココが一番かも。予想通り美味しいしホント食べ応えがありますが、
食べ過ぎが心配になります。
ここで食べるトンカツは二人でシェアして、ごはんを各々で注文したほうがいいかも。

・・・フルサイズを完食してしまったので、これからジムに行ってきます。
Posted at 2011/02/23 23:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

スルーしちゃいけない

スルーしちゃいけないこちらに来てから
もう一年と一カ月が過ぎましたが、
「慣れ」って怖いモンです。

タイに来た当初は
色々と珍しいモノに興味津々でしたが、
最近は、それらがフツーになってる。。。


まず、この軽車両ですが・・・。

何と呼べば良いのでしょうか???

逆トライク???(爆

バイクのフロント部分を取り、リヤカーの荷台部分を合体させた乗り物ですが
このテの車両がタイでは結構いっぱい走っています。
お金の無い人向けには、これの自転車バージョンも存在します。

日本人的には、リヤカーみたいに牽引するのがフツーのイメージですが
その日本人的概念を覆すような画期的なパッケージング(笑)です。
スロットルがリヤカーの取っ手にあたる部分(ハンドル)にあるのが面白いですね。

こんな風に、荷物を運搬するのに便利なのは分かるのですが、
結構遅いので、バンコクの街中じゃ少し邪魔かも。
これも時代の流れで廃れていくかもしれません。

おっと・・・。

危ない危ない・・・。

当たり前のように荷台に人が乗っているのも、スルーしそうになっていました(爆
Posted at 2011/02/19 20:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月17日 イイね!

とんぼ帰り

とんぼ帰り明日は会社のスタッフ達との社内旅行があり
もうバンコクに戻ってきました。

明日はバンコクでは祭日で会社が休みなので
ホントは三連休は日本に居たかったけど、
去年の社内旅行は急遽、日本出張が入って
ドタキャンしちゃったので、サスガに今回「も」はマズイ。
なので、とんぼ帰りです。

ところで今回は初めてセントレアから出国しましたが、

どうしても使う、と言うシチュエーションが無い限り、もう使わないだろうな。

と、言うのも…。
昨日、浜松でのシゴトが終わってからセントレアに入ったのですが、
新幹線経由だったので、名古屋で食事してから空港に行くべきか迷いました。
でも、私の中ではココが開港した時は、鳴り物入りでスタートした記憶があり、
何となく、色々ありそうなイメージを持っていました。

なので、御当地料理とかも空港に行けば食べられるんじゃないかな?と期待を。。。
ゆっくり食事して、ホテルに泊まって、翌日は余裕を持って出発しよう♪
と、空港に行くと。。。

なwww何も無ぇしwww!!!  Σ(゜д゜;)

語弊があるから補足しますと、21時ころ空港に到着したのですが、
既に各レストランや商店が閉店したあとで、空港内は閑散として
照明まで暗くなってました。。。もう、 (´・ω・`)ショボーン  とドン凹みです。

あ~ぁ、御当地料理はどこへ。。。?名古屋で食事すれば良かった orz
と、言う事でメッチャ印象悪い。
ホテルのレストランで何もヒネリの無い食事を摂り、早々にフテ寝してました。

で、翌朝、ホテルの朝食も食べず、セントレアでリベンジだぁ~!と、
9時頃に行ってみると、開店は10時以降だって。。。 もういいよ。

空港は悪くない。今回はタイミングが悪すぎたのは充分承知ですけど、
私の中では印象悪い。。。
Posted at 2011/02/17 23:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

久々の、みんカラです。 諸先輩方を参考に、また時々自分が人柱になって 自己満のモディファイをやってます。 少しずつネタをアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
諸先輩方を参考に、たまに人柱になって ちまちまやってます
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
このクルマを選んだ人たちとは 同じ匂いがするハズ?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation