• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nicheのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

寒ぶぅぅぅぅっ

寒ぶぅぅぅぅっ出張で日本まで。

今朝、成田についたら3℃でした。
多少は覚悟していましたが寒い・・・寒過ぎる!!
おまけに雪が積もっているし。。。びっくり。

常夏のバンコクじゃ使わないから
一切の冬服は持って来ていませんでした。

なので来日の装備はYシャツ+夏物ブレザーだけ。。。
これでも目一杯の厚着だったんだけど(爆

冬に日本出張は無いだろうとナメてました。早速風邪ひきそうです。

これから出張先に移動しますが、サスガにこのままじゃヤバイので
自宅に寄って冬物を回収。これから出発です。

僅か何時間だけですが、自宅に帰って一息つけました。
これからのシゴト頑張ろう。
Posted at 2011/02/15 13:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

わざとです…?

わざとです…?週末のコンペに向け、
会社帰りに練習場に行ってきました。

練習場に併設されている日本食屋で夕食をとりましたが、
どうしてもスルー出来ないモノが。。。

テーブルに置いてある酒の宣伝で
日本酒「ロック」なるお酒が、突っ込みどころが多い件。

Rockと書いてあるわりに「」がデカっっっwww

これだけではない。先ずは写真の拡大を。。。

一般的な日本酒って、アルコール度数が大体15度くらいだと思うけど、8%って何よ。
あぁ。薄めているからロッ・・・おい。 「ロック」は氷割りじゃん。薄いのは「水割り」でしょwww
確か、一の蔵の「ひめぜん」とか、度数が低く甘口な日本酒だった記憶があるけど
コイツは透き通ってないwww日本酒ベースのカクテルでしょうか?

どれどれ、左下に何か書いてある。
これの情報かな?

・・・って、何故Facebookなの?????SNS経由でしか見れないの?
更に更に、下の番号って携帯じゃね??あとメアドとか書いてあるしwww

ネタ的には飲んでみるのが一番なのですが
310バーツ(900円弱)という強烈な値段に、注文をためらってしまいました。

でも蓋に封印が貼ってあるところを見ると、輸入した酒のようだし、
価格的にも輸入品の値段なので、日本のお酒かもしれないけど。。。

何だろコレ?
Posted at 2011/02/09 00:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

このくらいは欲しい

このくらいは欲しいバンコクの幹線道路の一つ、
ペッブリーで渋滞にハマっていた時のこと。
ぼんやり車外を見ていると
ふと速度標識に目が留まりました。

ピックアップや乗用車、二輪は最高速度が80km/h。。。
日本じゃ、殆どの高速道路の法定速度ですね。

この国でも多少は飛び出しがありますが、
日本のように受動的で無防備な『飛び出し』ではなく、

かなり命懸けで能動的に『飛び出してくる』ので
お互いに集中しながら走っている前提ってコトで、一般道でも速度が高めなのかな。
ま、どうせこの街は交通量が多い時は、こんなスピードは出ませんが。。。

ところで日本って、何だか理不尽に低い速度設定が多いような気がします。
80km/hとは言わないけど自己責任の比率を高め、
多少は最高速度の設定を上げても良いのでは。

しかし、お国柄というか、トゥクトゥクが標識にありますね。
45km/hという最高速度設定は、緊急回避時の横転対策かな?(笑)
Posted at 2011/02/07 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

堂々としたモン勝ち

堂々としたモン勝ち四川の遊園地にあった中華ガンダムは、
またスゴイ姿で復活しましたね。

さて、「ホンモノに似た何か」は、
こちらにもありますヨ。

こちらの写真を拡大してどうぞ。

これはホアヒンに遊びに行った同僚から貰った衝撃写真ですが、

うん。普通のコアラのマー・・・
み、右側??? Σ(゜д゜;)

コアラのマーチで新しい味が出た訳ではありません。
き・・・「きんくま」って何よ???

もう、このテのヤツって、ツッコミどころが多くて面白すぎる。

まず、ビスケット部分にはクマの絵が描かれていますが、パッケージのコアラ関係ねぇし!w
ま~た、このコアラが悪そうなカオしてんだわww
ちいさいきんくま」と言う商品名の割に、ホンモノ(左)よりデカくね?www
ホンモノには「MADE IN JAPAN」のシールがwwww
そもそも、何故ホンモノとニセモノが並んでいるのよ??wwwww

もう、負けました。
堂々としたモン勝ちっすわ。。。

Posted at 2011/02/03 22:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

花畑

花畑あざーっす。
1月度は2,940PV頂きました。

久しぶりに1日のPVで
280を超えた日があったり、
タイに来た中では、まぁまぁの月でした。


今日はチャイニーズニューイヤーの関係で、会社はお休みです。

目覚ましが通常通り鳴って思わず起きてしまったのですが、
休みを思い出してウダウダと二度寝しようとした矢先、友達が遊びに来ました。

いきなり『今日は休みだったよね。山に行こう。うん、山がいい』
…と、拉致られて山まで。。。

バンコクから北北東に250kmくらいのところにある、
カオヤイと言う、チョットした山岳地帯のあたりまで行ってきました。
ここから50km弱東側にワンナムキィエォという地区があり、『Flora Fantasista』と言う、
丘一面に広がる花畑を造ったイベントが今月末までの期間限定で行なわれています。

外から見ると『うっっっ・・・ちっせぇぇぇ?』と思いましたが、
中に入ると視界全体に広がる花々。まぁまぁ楽しめます。
(実際に、この地区でこれらの花々を管理するのは大変だろうな~、と言う思いから、
 感想に多少の加点は入っていますが。。。)

バンコクの汚れた空気に慣れると、花の香りが清々しいですね。
久しぶりにリフレッシュできました。

それよりもリフレッシュできたのは、
行き帰りの田舎地帯や山道で運転させてもらえたコトかな(笑
Posted at 2011/02/03 00:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

久々の、みんカラです。 諸先輩方を参考に、また時々自分が人柱になって 自己満のモディファイをやってます。 少しずつネタをアップしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
諸先輩方を参考に、たまに人柱になって ちまちまやってます
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
このクルマを選んだ人たちとは 同じ匂いがするハズ?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation