本日横浜中央卸売市場へ行ってきました。得意先がその中にあるので。知らない方も多いと思いますが、市場内の食堂は基本的に量が「多い」です。今日食べたチキンカツ定食は・・・ご飯の量450g、チキンカツ通常の2枚分、キャベツ大盛で850円。値段は普通かもしれませんが、気持ちが折れそうな量です。食べ物を休まず口に運び、辛うじて完食しました(笑)。注文時に量の目安が書いてあったので、女性におすすめと書いてあった、ご飯の量270gにしておけば良かったと後悔。なぜ量が多いかといえば、お分かりでしょう。市場で働く人達は年中身体を動かしており、カロリー消費量が多いんです。だからいっぱい食べます。普通の量では足りない人が多いんです。また、市場から直接材料を食堂が仕入れるため、価格の割りに量が多くなる傾向があります。大食漢の方どうでしょう?特盛はご飯の量1,300gです。見ただけで気絶しそうです・・・。