間もなく家の引渡しが迫っているのですが、昨日完成前の立ち会いに行ったところ、玄関外の階段の段数が少なく、とても2段では玄関には上がれないことを最終的に確認。
以前設計時より設計士に口頭ながら確認し、4段の設定で無理なく上がれるようにしようとしていました。
また、工事中にも他の用で設計士に電話をした際も段数の確認電話をしておりました。
で、昨日これ以上の工事はありませんといわれ、唖然。
散々確認取ってきたのに、階段段数が反映されていなかった・・・。
昨日設計士に電話をしたら休みだったので、今日電話してくるよう先方の会社へ指示。で、今日かかってきました。
一応ここは感情を抑え、相手の今まできっちりやってきたことを褒め称えながら、「あなたのようなきっちりしている人が、らしくないじゃないですか?」と心をくすぐると思われる一言をお見舞いしました(笑)。
すると「私は覚えていないのですが、ご迷惑をおかけしたようなので、ご要望に沿うように対応します」だってさ♪
住宅建築は最後まであきらめないのが肝心ですね(^^)。
ブログ一覧 |
家のこと | 暮らし/家族
Posted at
2009/10/05 18:41:04