仕事柄高速道路を頻繁に使うため、休憩もPAとかに入ることが多くなります。今年の秋から目立っているというか、目に付くんですが、子連れの家族がすごく増えています。休みじゃないです、平日に。また街中でも午前中から自転車に乗って遊んでいるのも見かけます。おそらくインフルエンザの影響で学級、学年、あるいは学校閉鎖とかで休みになって、自宅待機の健康な子供たちでしょうが、子供は遊びたくてしようがないのでしょう。たまりかねた親が平日車に乗せて連れて歩いたり、自宅待機で我慢できない子供は遊びにも出掛けるでしょう。でもふと思いますが、外出させることでよりインフルエンザにかかる可能性が格段に上がるのは間違いないことだと思います。もう社会人10年超の私ですが、未だに学校時代の夏休みとかがうらやましいです。今は状況が違いますから、うらやましいとか言えないですけど、あまり外出しない方が良いと思うのは自分だけでしょうか。大事な子供ですし・・・。