先週から得意先の人が数人新型インフルエンザに感染しているのを確認しました。なぜ「確認」かというと、その人達が会社に出社してマスクつけて仕事しているのです。冗談で「予防ですか?」と聞くと、「いや、いまかかっている最中」と笑いながら言うのです。それを聞いた瞬間私はさりげなく後ろに下がりながら、「お大事にどうぞ」と笑って退散します。当然うつりたくないわけですが、おかしいと思うのは下記の点です。①現在進行形で病気治療中にもかかわらず出てくる姿勢、というか考え方。②インフルエンザにかかっているのが分かっているのに強制的に帰宅させない会社。③職場にうつらないだろいうという楽観的な人が多い(他の人はマスクすら付けてない)。以上が問題点ととらえますが、実際にかかった人も症状が軽いということで、まさに「軽い気持ち」で出社しているのだと思います。これはまた考えたのですが、「飲酒運転しても自分は大丈夫」という考え方に近いのかもしれないと。なんか細かい嫌な話になってしまいましたけど、やっぱりどんどんモラルが欠けてきているような気がしてなりません・・・。