• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

スターレットに付けたオーディオ不調

昨日取り付けしたスターレットのオーディオですが、CD再生に問題がありました。

やはり最後の車から取り外して数年倉庫の中でお眠りになっていたので、CDのローディングが悪く、差し込むと「カチカチ」と異音がし、再生すらできない状況に(TT)。

10枚くらいCDを入れ替えて試してみましたが、1枚しか再生できず、CD部の故障が疑われました。

チューナーは問題ないんですけど。

またそれとは別に家庭で使っている20年物のオーディオもCDデッキの経年劣化でトラック飛ばしが上手くいかなかったり、CD入れてから再生まで異様に時間がかかるといった症状を誤魔化し誤魔化し使ってしました(^^;。

いずれメンテも含めてメーカーに修理に出すつもりでいたので、今回カーオーディオが修理行きとなったのを契機に、両方ともパイオニアの修理工場へドックインしました。

修理代いくらかかるか心配・・・。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2010/03/02 16:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

隙間
ふじっこパパさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 20:07
買った方が安いのでわ…汗
コメントへの返答
2010年3月2日 21:36
過去数度のパイオニア製品修理経験から、今回症状の修理は買うよりも安いと判断しまして。

新品は自分にとって必要ない機能が多くなってきていますし、プラスアルファの出費もあるし、お金の必要な場所も他にあるし・・・。

長年使った必要十分な機能の愛着のあるものを簡単にあきらめられない往生際の悪い性格なので(^^;。

これを無駄な修理と見るか、有効と納得するか。人それぞれだと思いますよ。
2010年3月2日 21:23
ドッグインって(笑)


コメントへの返答
2010年3月2日 21:36
工場行きですから、まさしく「ドックイン」でしょう(笑)。
2010年3月2日 21:39
面白~い(笑)


プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation