• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

付けられた傷を直す

付けられた傷を直す 運転席ドア下に付けられてしまった傷を直すため朝速攻で日産のディーラーへ行って注文済みのタッチペンを引き取りました。

でも支払い処理ができないとかメカニックが言っています。

何でもお店の顧客登録データがないと、入金や領収書などの発行ができないシステムらしく、結局車検証をコピーさせてあげました。

電話番号、ナンバーの番号などから検索しても引っかからないとのこと。

「過去お車の作業とかで入庫したことありますか?」って聞かれました。

「馬鹿野郎(心の声)、もちろんここで買った車だし、数回出してるんですけどねえ」と、したり顔(^^;をして見せました。

でもやっぱり登録されていない。まあ180SX買った時はセールスの問題でトラブルになってるし、現状ディーラーでは整備受けられない状態だし、お客として登録する必要もなかったんだろうけどねっ!

帰宅後早速作業開始。

ネットで塗り方とかよく調べてからやりましたが、3回ほど塗っては乾かすという方法で終了。

遠目には判断できない状況まで仕上がりました。

あとはサンドペーパー、コンパウンドとかで作業するんでしょうけど、プロじゃないし塗装が保護されればいいのと、よっぽど目立つ場所でもないと思ったので、これでやめにします。

それにしても余計な作業だ・・・。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2010/03/28 16:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 17:02
お疲れ様です冷や汗


気にならないなら決定ですよ(^^)
コメントへの返答
2010年3月29日 21:53
でも見るたびに思い出すんだろうなあ(TT)。
2010年3月29日 2:30
同じような修理したことありますが、
2000番のペーパーで水研ぎしてコンパウンド掛けるといいですよ。
一気に削れませんので、失敗も少ないかと。
コメントへの返答
2010年3月29日 21:53
場所が平面じゃなく凹凸が絡んでいるので、よく考えてみます。とほほ。
2010年3月29日 23:01
たしかにね冷や汗



プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation