先ほど得意先から電話があり、通常納期よりも1日早めて納品できないかと相談あり。一応今日は休日ですが、得意先は営業しており、また携帯電話という非常~に便利な道具があるため、必ず営業担当まで電話がつながる仕組が出来上がっており、迷惑千万でございます(怒)。20年も前なら会社に電話が掛かってきても誰もいないしそれで終わりだったのです。しかし休み明けテンパることになりますが(^^;。携帯電話って仕事で使わない人はとっても大事で肌身離さず持っている人が多いと思いますが、世の中の多くの営業は持ちたくないのではないでしょうか。仕事用で持てと言われていますが、休みの日にまでかかってくると、鳴った時に拒否反応が出ます(笑)。携帯電話・・・持つ人の職業柄によってもそれに対するイメージが違うはずですね。やっぱ必要でしょうか?