今日で今年初出勤の人もいるでしょう。私は明日から出勤です。年始挨拶回りで、ひたすら件数を回り、タオルを置いてきます。この風習が日本の良いところであり、面倒なところでもあるんでしょうね。ああ、そうそう。年賀状とか出しても一向に返ってこない人っていませんか?まあ、人には事情ってモノがあるんで、1回目はよしとしておきます。で、翌年も一応私からは相手に出します。これはテストの意味も兼ねています。で、やはり返ってこない人は、速攻カット対象です。返送もない上、葉書代も無駄にしているので。その人にお金をかけた自分が馬鹿だったと反省しながら。年賀状は相手の義理とか常識とかを測るのに最適です。