• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

シルビア引取りのついでに・・・

シルビア引取りのついでに・・・ 本日車検完了したシルビアの引き取りに行ってきました♪

今回は車高はいじっていませんが、次回以降上げないと通せないと言われたそうです。

私の車は湘南陸運局管轄ですが、依頼した整備工場は相模陸運局管轄です。

で、何が問題かというと、前回は車体前部の車高を目視しただけで「大丈夫」と判断して通したそうです。

ですが今回は車体後部を実測したので、「車検ヤバイ」の判断だったそうです。そこで整備工場からショップに問い合わせがあったそうですが、ショップ店長は「前回は通ったんでしょ?今回も何とかよろしく」と強引に通過させたといういきさつを今日聞きました。

整備工場は認定整備工場であり、車を実際に陸運局へは持ち込みません。

で、最近は陸運局の職員が違法な整備をやる工場を摘発するため、毎日抜き打ちで各工場を回っているそうなのです。だから、結構ディーラー系も締め上げられているそうです。そのため、今回の整備工場も実際は冷や冷やモノで整備を通したそうです。

とにかく今回は通過できましたが、次回はマフラー引き上げ+車高上げで対応しないと、まずいそうです。ああ大変。

腹も減ってきたので、家族で近隣のラーメン屋「隠国」へ。

知ってはいたんですが、いつでも行けるという環境だったため、つい行きませんでした。

開店前に着いて、お店の人がオーダーを取っています。

最初の来客1回転目になることができ、すぐに食べることができました(^^)。

味はおいしいと思います。さっぱりとした澄んだ醤油スープに細い麺、3種類のチャーシューが入ったスペシャルチャーシュー麺900円です。

でも味は良いが麺の量が普通では物足りない。割高感はありますが、私はおいしいと感じました。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2011/02/26 21:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 21:58
ラーメンいいですね~。
食べたくなりましたるんるん


最近は整備工場の車検が厳しいですね。
むしろ陸自のほうがユルイかもしれませんよ!

とりあえずは2年は安心ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月27日 9:24
相模陸運局は全国モデルになっているらしく、指折りの厳しさになっているとか・・・。融通ってやつはなくなってきていますね。
2011年2月26日 23:42
次回の車検までになんとかしないとですね(>_<)
とりあえずは365×2日は大丈夫ですね(笑)


にしてもラーメン美味しそうですO(≧∇≦)O
コメントへの返答
2011年2月27日 9:25
今から2年後車検時の対応方法を考えておかないと慌てそうですもんね(^^;。
2011年2月27日 7:49
おはようございます。

旨そうですね!!結構混んでいるんでしょうか?


場所は、どの辺ですか?
コメントへの返答
2011年2月27日 9:26
おすすめスポットに掲載しましたので、詳しくはそちらをご覧下さい。迷うかもしれませんよ(笑)。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation