茨城県産の農産物について、国から出荷停止などが出されていますが、スーパーの米売場では茨城県産の米がもう余りだしています。収穫は昨年のものであり、昨年は当然地震も原発事故もありませんでした。当然スーパーでもその件を貼り紙で説明していますが、一度火がつくと日本の消費者は狂ったように買わなくなりますね。他の米はみ~んな売り切れているのにね。米ほしい人いっぱいいるはずだけど、手にしませんね(^^;。内容を精査し、自分で判断することの重要性が問われるんでしょうなあ。