仕事で山梨を回るため、自宅~相模湖IC~甲府南IC~同周辺~国道140号経由~国道52号経由~飯富方面~国道300号経由~国道139号経由~富士吉田IC~須走IC~御殿場市内~御殿場IC~秦野中井IC~帰宅。というような順路で回りました。高速移動距離はおそらく100km程度。あとは全て下道です。車自体少なく信号の数も少なかったからあまり混雑してはいませんでしたけど、やっぱり運転疲れました。ATで楽なのに、途中やたらペースの遅い車に引っ掛かるなどして快適運転もできないストレスも多少ありました。疲れを取るために温泉でも週末入りに行くかな・・・。