遡ります。金曜日の話です。仕事で知り合った同じ業界の人と、近所で飲みに行ってきました(^^)。知り合ったきっかけは同じ得意先を担当していて、また他の得意先へ行った時にその人も来ており、「よく会いますね」なんて会話から始まり、名刺を交換し、少し雑談するうちお互い近いところに住んでいることが判明♪私は神奈川西部で、同じ地域に住んでいる同業メーカーの人がと~っても少ないというか、いないに等しいです。大体皆さん相模川より東に住んでいる人が多く、懇親会などは当然横浜などが会場になることがほとんどで、自分だけ遠いという感覚でした。今回知り合った人は私の自宅から車で10~15分程度しか離れておらず、お互いの会社の商品を折を見て交換したりしていました。で、そのうち飲みましょうなんて会話になり、今回の件に至りました。小田急線伊勢原駅近くの飲み屋で18時30分から飲み始めて、出たのが23時!男同士2人で飲んでてこれだけ話すことがあるのかと思うほど話しましたね(笑)。私も気が付いたら生中2杯、日本酒3合、サワー1杯飲んでました(^^;。地元の友達もいいですが、仕事での情報交換もできる飲み友達は重要ですね。いつも書きますが、人脈作りは重要ですね♪