• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

スターレットのオーディオ移植

スターレットのオーディオ移植 スターレットに使っていた古いオーディオのCD部が動かなくなってしまいました。当初よりごまかしごまかし使っていましたが、とうとう限界が来たようです。

で、180SXに付けていたオーディオを満を持して投入。

とはいえ、配線関係は日産専用になっており、以前買っておいた純正オーディオを他メーカーの車にも取り付けできる配線キットを活用(写真上左部分)。

このおかげで特別加工無でボルトオン接続。

しかし・・・!

スターレットのブラケットに固定するためのねじがない(TT)。

まず近所のホームセンターで探しましたが、見当たらず。ホームセンターの人のアドバイスで、カー用品店で聞いてみてはどうかと。いわく一般的なねじではなく、専用ねじを使っているかもしれないので、専門店の方が分かるかもとのことでした。

次にイエローハットに電話し、事情を話したところ、ねじ自体の取り寄せは可能だが、すでにお店にもオーディオ取り付け時に必要なくなったねじをストックしており、その中にあるかも・・・なんて話になりました。

で、即お店に飛んでみたところ、ねじを探してくれ、見事合うねじを発見♪

めでたくブラケットに固定でき、スターレットへの移植手術が完了しました(^^)。

どこも問題なく動いており、今のところは一安心です。



180SXから取り外す時にねじをどこかにやってしまったのでしょう。お店で対応してくれた人は、ねじくらいわけないということで、無料にしてくれました。

ストック物とはいえ、譲ってもらったわけですから、お金を払う用意はありました。しかし店員は爽やかに「タダでいいですよ(^^)」って言ってくれました。

イエローハット様様でした。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2012/04/22 16:04:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 23:47
オーディオ替えると新鮮な気持ちになりますね~。
(^^)
コメントへの返答
2012年4月23日 17:49
型は古いですが、何か新調した気分になりますよね(^^)。
2012年4月23日 10:40
SAB東雲でタイヤの空気が抜けた時、
原因はバルブだったのですが無料でくれました。
こういうことの積み重ねが、今後に繋がるんですね。ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年4月23日 17:50
シルビアでオフした時ですよね。あの時もサービスしてくれたんですよね。仰せの通り、さりげない好意が固定客を掴むんですよね。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation