決まったことはぐずぐず言いません。後はいかにそれに耐えうる方法を各自で編み出すかでしょう。当家も今のうちからせっせと節電、電気代削減に取り組んでいますが、まだまだ節約が足りないよと言われているような気分です。高額な買物はこれから駆け込み購入が増えるでしょうね。特に住宅、自動車などは最たる例と思われます。高額商品の駆け込み需要も、一生の買物などはあせってやらずに、今から十分検討することだと思います。家を買うのは下手すれば1年がかり以上かかり、その上かなりのパワーも必要です(経験者談)。これから商品、サービスの購入についても、十分な見識を養っておく必要がありますね。不要なものは買わない、衝動買いしないなど、かなり我慢は強いられますが、早いうちからやっておくと、慣れると意外と対応できるものです。考え方次第だと思うんです。さあ、これから皆さんの知恵の絞り甲斐があるってもんじゃないですか・・・って考えた方がまし(^^;。