• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

ガンダムフロント東京2回目とスカイツリー

※2/28の内容です。

シルビアドライブも兼ねて、ダイバーシティ東京に行きました。

早速等身大ガンダムに再会。


次に息子とともに2回目のガンダムフロント東京入場。


館内土曜というのに混雑なく、拍子抜けするほど。好きなキャラクターの前で写真を撮る場所など空いていて、何度も撮りました♪

次に近々公開されるシャアの出自に関するアニメコーナーを見ます。




見終わって歴代プラモデル展示場へ。息子も夢中になって見ています。


歴代ガンダム。


MSVシリーズ。


お気に入りのシャアザク中心に。


見て下さい、見る人少なくて、こんなに閑散としてました(^^;。ブーム自体ひと段落してこんなにも人が来なくなるんですかね?


と、ここでトラブル発生!デジタル一眼のシャッターが切れなくなる・・・。何度シャッターボタンを押してもボディ内部で何か動いている音がするものの、シャッター機能に関してお亡くなりになった模様(TT)。

3年前と同じトラブルが大事な場面で発生じゃあ!修理したのに、3年半でまた駄目になった!

幸いiphone持っていたのでそちらで写真を取り続けることに・・・。

で、仕事中何度も近くは通っておりましたスカイツリーへ移動。駐車場の混雑もなくスムーズにソラマチ駐車場に入れました。スロープも緩やかなので、ひどい車高短でなければ平面の方に停められます。

当然ですが外からツリー撮影。


あいにくというかチケット代が高すぎて展望台には入りませんでしたが、ソラマチ内部のお店などは結構見て回ることができました。

それでも人混みがすごすぎて気持ち悪くなる程でして(^^;。カミさんは買いたいものがあるとかで、お買い上げ金額により駐車料金が無料になりました。

本当に払うと30分単位で350円とられます。高すぎです。

行きも帰りも湾岸線経由にて、東名東京料金所を通らないルートに設定して高速代を節約。その代わり距離が延びたので果たして得だったのかどうかは分かりませんが。

最近シルビアで長時間高速道路を運転すると首が疲れてきてかなりしんどいです。運転姿勢がおかしいのかな?他の車ではそこまで疲れないんですけどね。シートの問題か?

とにかく一気の長距離移動が多かったので疲れましたけど、ガンダムを再び見ることができたし、家族連れてスカイツリーにも行ったので「よし」としますね。
ブログ一覧 | おでかけetc | 旅行/地域
Posted at 2015/03/01 15:07:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風🌀一過の夜、チャリ漕いで花火 ...
なうなさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

2025 夏 
*yuki*さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年3月1日 15:43
こんにちは(^O^)/

ようこそ、墨田区へ♬
ほぼ真下に住んでいながら未だスカイツリー展望台に上がったことがありません…(;^_^A

毎日、真下を通っていると、そのうち…そのうち…となってしまいますσ^_^;
コメントへの返答
2015年3月1日 16:21
墨田区にお住まいなんですね(^^)。もしかしたら通り過ぎていたかも。

近過ぎるのはやはりいつでも行けるという気持ちになってしまいますよね(笑)。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation