今年のF1終了しました。ロズベルグが終盤3連勝して来期へつなげたのは良かったと思いますが、メルセデス強すぎ。フェラーリも頑張りましたがライコネンがパッとしなかったし。復帰のホンダはテールエンダー常連でしたし。総じて序盤に結果が予想しやすいレースばかりでした。1位が逃げ切るというパターンばかり。コース上、ピット戦略で抜くという場面もほとんどなし。予選こそ全ての印象。決勝は予選の順位を少し上げられるかどうか。中団以降がレース開始直後にすぐ接触、終盤も凡ミスですぐセーフティカー導入とか。スペクタクル要素が毎年削がれていく状況ですが、F1は毎年見ていきますよ。私にとってのルーチンですから(笑)。