本日フィットETCの取り付け作業が完了しました。先日のオーディオ取り付け時に電源関係の接続が完了していたので、後はアンテナコードの位置決めだけでした。無線通信部分の取り付け位置も決めたかったので、テスト走行で小田原厚木道路を走行。ETCゲートにきちんと反応する位置に通信部を貼り付けなければいけないので、カミさんに貼り付け予定の場所に手で押さえてもらって無事ETC通過。これで通信部分の位置も決定。帰宅後両面テープにて貼り付けて完了。それにしてもピラーカバーを外すのが余りにも楽だったので拍子抜け。若干はてこずると思ったんですけどね(^^;。これで安心して有料道路を走れます♪