フィットスピーカー不具合の件。ディーラーに3日ほど預けてみたのですが、問題の症状は一度も出ませんでした。先方でドア内張りをはがし、スピーカーケーブルなどの物理的点検、通電点検も行ってもらいましたが、問題点なし。では右スピーカーフロント、リア接続時必ず問題が発生するということで、スピーカーを取り外して点検。そこでひとつの問題点が見えてきました。右フロント、右リアに共通していることがありました。スピーカー端子部がボディに接触している跡を発見。ここが接触してショートを起こし、全スピーカーが鳴らなくなるのでは・・・というメカニックの説明を受けました。メーカーの説明書通り取り付けしておりましたが、スピーカー端子部とボディとのクリアランスが全くなく、どうしても接触してしまう状況。対策としてインナーバッフルそのものを最大限上に引き上げて取り付けし直し。更にスピーカーが接触していたボディ箇所に絶縁効果のあるクッション材を貼り付けてもらいました。これで物理的な接触が防げますので、これで暫く試してみようと思います。右フロントは純正スピーカーにしてあるので、物理接触の心配はありません。素人取り付けの問題点が発生してしまったわけですが、今まで社外スピーカーを自分で取り付けてトラブルに発展したことがないものですから、まさに勉強になりました。ディーラーにお任せして良かったわけですが、作業料金税込5,400円でした。この資金で他のことを考えておりましたが、今月はなしです(TT)。一応一筋の光明が見えた気がしてきて、少し不安が解消されました。