• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月19日

バッテリー買わなきゃね

フィットも新車より3年半経とうとしております。

その間バッテリーの交換はしてきませんでした。

多分まだ持つんだろうけど、転ばぬ先の杖ってやつで交換いたします。

いつものタイヤ系列のお店にコミコミ見積出してもらったら、相当な金額を提示され保留。

代わりに通信販売でバッテリーを購入し、町の廃品回収業者に無料で引き取ってもらえば、大幅経費削減ではないか?と思いつきました。

明日早速廃品回収業者に電話、廃バッテリーの引き取りOKなら、通販GO!ってことで。

アイドリングストップ対応バッテリーだから、商品代だけでも十分高いんですよね。アイドリングストップ却って付いていない方が良かった・・・。でも無理矢理付いているこのご時世(TT)。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2019/04/19 21:22:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年4月20日 7:45
アイドリングストップをOFFしたら
バッテリー長生きしませんかねー
コメントへの返答
2019年4月20日 15:47
バッテリーってギャンブル感満載の気がしませんか?突然上がるし、前兆ないし。

まあ今まで問題が発生する前に定期交換しているので、トラブルはないですが・・・。

自分は常にアイドリングストップOFFで運転してます。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation