• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

問い合わせの結果

蒼with白苺さんに知恵をつけてもらい、日産ディーラーを通じて燃料ポンプの適合を調べた結果、

17042AA505→2000年10月以降の車両に適合

私の車はそれより前の車両→だから適合するかどうかは不明、とのことでした。

なので、当初見積にあった17042AA565が適合なのか最終確認の依頼をしました。しかもこの品番に至るまでに、1回目の品番、2回目の品番という具合に2回も品番改訂を行っているとのことでした。

2回の品番改訂の度に値上げを行ってきたのでしょうね、恐らく。

適合保証のないものを買える勇気はなく、高額なストック部品になりそうです(TT)。高額なので、後回しにしますけどね。

燃料ポンプの適合品番が分かったら、パワーウインドウのモーターを多分買います・・・。助手席は捨てても運転席側はパワーウインドウ動かないと困る場面ありますからね。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2021/03/24 20:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2021年3月24日 22:28
あっ、2000年10月以前だったんですね!
そこをちゃんと見てなくてすみません(^_^;)

2000年10月以降はAA505の1品番なのに、
それ以前はAA500→AA560→AA565なんですね。。

確かにパワーウインドウのモーターは、部品が出るうちに確保したいですよね(^_^;)
コメントへの返答
2021年3月25日 20:03
品番書いてないのに3つの品番全てを把握しているのはお見事!

パワーウインドウ関係は片側だけでもモーターが4万以上します。

普段の出費ではとうていできない価格帯で本当に困ります・・・。
2021年4月23日 16:53
はじめまして!自分も今回の車検でついでに燃料ポンプ交換してもらおうと思ったらあまりの高額な提示に二の足を踏んじゃいました
今回はNVCSを変えたのですがそれも8万ぐらいでしたwww
といっても遅れれば遅れる程値上がりするので難しいとこですよね
コメントへの返答
2021年4月25日 16:12
アクア@まりんさん、書き込みありがとうございます。

値上げでも幅が大きすぎて全く納得できないですよ(TT)。

まるで殿様商売をしているのではないかと思うくらいですが、部品がなくなってしまってはどうしようもないので、計画的に確保しようと思っています。

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation