本日から年末休みで、近所をぐるっと回って戻ってきて、ボンネット開けてエンジンルームを点検していたところ、パワステフルードがホース部分で滲んでいます。漏れまではいっていないのですが、明らかに滲みが確認できる状況。いつもエンジンルーム内の点検はしているつもりですが、確認もれがあったのか?ホース自体が劣化している可能性大。タンク自体の容量は減っていないので、即ダメージにはつながらない模様。20年超えているし、パワステ、ヒーターホースなどのエンジン回りのゴム類を一新するのも考えないといけないですね。年が明けたら1021へ持って行って相談してみますかね・・・。毎度毎度の経年劣化ですね。