先日車検に出したシルビアのことで、整備業者から電話がかかってきました。①エンジンオイルの交換しましょうか?②ワイパーの拭き取りが悪いので交換しましょうか?③プラグの状態が悪くなっているので交換しましょうか?という内容。③はまだ持つだろうと思っていましたが、予想より早く消耗した模様。しかも調べたら今まで使っていたBLITZではプラグを終売しているため、他社のものを探すしかありません。また出費か!3件全て自分でできるので、お断りしました。ワイパーなど以前20年近く使用している間、指摘すら受けなかったのに、今回に限って交換の提案。実はそんなに消耗していないんじゃ?ないか?エンジンオイルだって、事前に提出している「今回必ずやってほしいこと」には当然入れていません。さては色々提案して、作業代を稼ごうとしているな?などと考えてしまいました(笑)。こういうご時世ですから消費者は出費を減らしたい半面、引き受ける方は何とかして売上を上げたいと思っているのかもしれません。順調に進めば土曜日に引き取り予定です。