※画像はWEBより拝借。新聞のチラシにガソリンが安くなるチケットが入っていたので、近くの宇佐美系列エネオスへ給油。ついでにタイヤのエア調整を頼んだら、「1本220円いただきますが、いいですか?」と確認されました。今までガソリンスタンドでタイヤのエア調整でお金を取られたことがなかったので、余りにもびっくりしてしまいました。尋ねると9月から有料化したらしい。スタンドの経営者ごとに考え方は違うと思いますが、最早エア調整まで有料になるとは・・・。何でもお金を取られる凄い時代になってきたようです。無料にするためにはアプリを入れろと言ってきて、アプリアプリと最近いろんなところでわずらわしく、エア調整もお断りしました。今エア調整は有料なのでしょうか?ガソリンが減ったら別の近くのスタンドで給油ついでにエア調整を依頼してみようと思います。