ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢男]
赤いな・・・実に良い色だ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢男のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月13日
写真イベント「シーピープラス」
毎年この時期に行われていたカメラ等の製品展示イベント「フォトイメージングエキスポ」が名称変更され、「シーピープラス」というイベントになりました。 カメラ等の製品もさることながら、コンパニオンも多く、そちらも撮影の目的があり行きました(^^;。 まずはこれ。ペラペラの映像体に画像が映し出され ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 22:16:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
写真
| 趣味
2010年03月11日
クレーム対応でへとへと
仕事でクレームが発生して、1日中その件で拘束されました。 内容はその会社に迷惑がかかるので書きません。 分かる方は心の中だけに留めて下さい。 こんなクレーム対応初めてです。 ホント疲れました。
続きを読む
Posted at 2010/03/11 22:27:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| ビジネス/学習
2010年03月10日
昨日の嵐で物置が倒れる
昨日の晩猛烈な嵐で、今朝起きてみると、外においてある物置が倒れておりました。 重量推定20kg、中身は余り入らず軽かったとはいえ、いとも簡単に倒れておりました。 鎌倉の樹齢数百年の銀杏も倒れたとか。 そんな猛烈な嵐には感じなかったんですけど。あー、物置壊れたに等しい(TT)。
続きを読む
Posted at 2010/03/10 21:55:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家のこと
| 暮らし/家族
2010年03月10日
どこへ回っても渋滞!こんな日もあるさ
仕事をしに厚木ICへ向かっていたら、電光掲示板に「厚木~横浜町田渋滞15km」という表示が! 乗る前だったので、早速進路変更し、246へ行きました。ところが今度は246が高速渋滞を避けた車で混み、246を外れ、綾瀬~大和市街を抜け保土ヶ谷バイパス下川井に向かったところ、今度は乗る前に長い右折待ち ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 18:15:26 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| ビジネス/学習
2010年03月08日
ばね指になってしまった・・・
右手薬指が腱鞘炎の一種「ばね指」になってしまいました。 先週ある朝突然該当箇所に痛みが走り、曲げることが痛くて仕方ありませんでした。 そこで何もしなければいいのに、曲がらないのを無理矢理グーパーして、動かしちゃったんです。 すると翌日も痛みが引かず、ずっと痛みっぱなしでした。 ばね ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 21:35:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
自分のこと
| その他
2010年03月05日
ヤマダで小さい幸運ゲット
仕事で空き時間があったので、ヤマダ電機へふらっと入ってみました。 来店ポイントマシーンの場所に行き、カードを入れると、初めて大きなポイントが当たりました。 通常最低10ポイントが付与されますが、今日はさくらんぼが2個並んで最後は・・・! さくらんぼが出た!と思ったら、またゆっくり回転(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 19:20:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
その他
| ショッピング
2010年03月03日
新設圏央道って・・・
ほぼ毎日東名厚木ICを利用し、仕事で横浜方面に向かいますが、朝見ていても圏央道利用者が少ない。 海老名ICより上りの合流に入ってくる車も少なし。 効果出ているのか? あれだけ大騒ぎした割には使っている人少ないと思います。 まあ海老名ICくらいでは相模原へ行きたい人達にとって、また混雑する街 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/03 22:14:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2010年03月02日
営業車Fit95,000km突破
いよいよ10万kmが見えてきた今日この頃。 毎月2,500km程度は走るので、簡単にオイル交換の時期を迎えてしまいます。 今回はオイルのみ交換しました。 タイヤも減ってきたしなあ。 次の車検にはパッソに変わる予定です。 排気量落ちて坂道、加速とも悪くなるでしょう。 来年12月が車検なの ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 17:01:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| ビジネス/学習
2010年03月01日
スターレットに付けたオーディオ不調
昨日取り付けしたスターレットのオーディオですが、CD再生に問題がありました。 やはり最後の車から取り外して数年倉庫の中でお眠りになっていたので、CDのローディングが悪く、差し込むと「カチカチ」と異音がし、再生すらできない状況に(TT)。 10枚くらいCDを入れ替えて試してみましたが、1枚し ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 16:58:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
車のこと
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
丹沢男
[
神奈川県
]
水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
29
フォロー
48
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
丹沢男の掲示板
<<
2010/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
家のこと ( 262 )
その他 ( 406 )
スポーツetc ( 119 )
パソコンetc ( 49 )
車のこと ( 814 )
カーイベント ( 57 )
おでかけetc ( 137 )
食べ歩き? ( 72 )
自分のこと ( 155 )
仕事 ( 336 )
カメラ ( 31 )
写真 ( 136 )
ガンダム ( 20 )
F1 ( 70 )
食べ物 ( 20 )
愛車一覧
日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation