• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢男のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

息子の幼稚園初運動会

息子の幼稚園初運動会秋晴れの少々暑い中でしたが、息子がいる幼稚園で運動会があり、息子は年少のため初の運動会となりました。

徒競走は事前の練習の甲斐あって1等でした。

息子が幼稚園でどのように過ごしているのかを知る良い機会となりましたが、マイペース坊やのようです。

友達は多いようで、男女問わず仲良くしていたので安心しました。というか女の子から抱きつかれたり、顔近づけて話をしたりして、男として何とも立派な限り!憎いぞ息子(笑)。

話は変わり、ふとあるお子さんの競技を見ていて気になった人物発見!

何とロンドンオリンピック柔道銀メダリストのあの人物が紛れ込んでいました!某警備会社のCMなどにも出ておりますが・・・。東海大学出身のため、多分この近くに住んでいるのでしょう。

周りの人は気付いているのかそうでないのか分かりませんが、一切気にしていませんでした。

私も声掛けちゃおうかなどと考えましたが、奥さんや子供と楽しんでいる束の間の休暇を邪魔するのも野暮なんで、隠れて写真だけは撮らせていただきました。

本人のために写真は載せませんが。

ああ、また写真撮影でバズーカ構えてたら、疲れてしまいました。ビール飲みたいなあ。
Posted at 2015/10/24 18:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2015年10月03日 イイね!

小学校運動会に初参加

小学校運動会に初参加私も通った小学校に娘も現在通っており、3日運動会がありました。

私はこの学校4期生です。校舎もグラウンドも懐かしく、どこに何があるかまで把握しております(^^)。

昨年は会社の会議が重なり見逃しましたが、今年は会議がずれていたので、運良く見に行くことができました。

それにしても思うのは自分達の頃は1学年6クラスくらいが当たり前で、運動会とかも盛大でした。今は1学年4クラスあるかないかというところ。空き教室も多く見られます。淋しいものです。

本日は我が子が学校で活躍する姿?を見ることができ、とても感慨深いものがあります。カミさんは感動屋さんなので、他の子供が運動しているところを見てても泣いておりました。こんなものですかね?

ちなみに私は望遠バズーカ使って写真撮影係。でもあともう少し望遠がほしいなと思いました。望遠も届きにくく、テレコン使いたいところでしたが、持っておりません(TT)。まあそこそこの写真が撮れたのでよしとしておきましょう。

カミさんはビデオ撮影係でしたが、よりによって子供のダンス撮影時、ビデオの録画スイッチを入れ忘れ、ファインダー越しに見ていただけでした(TT)。ホント機械ものに縁がないなあ。
Posted at 2015/10/04 16:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2015年09月21日 イイね!

焼肉DAY♪

焼肉DAY♪この連休、外出がない代わりに食生活だけはちょっとだけ出費しています。

今日は本当は外でやりたかったのですが、カミさんは蚊が嫌だと言って、室内でホットプレートを使った焼肉となりました。

お店に行けば食べ放題でも結構な料金が取られますが、自宅でやれば材料費のみで済みます。何より安いです!

と~ってもいい肉を食べたかったのですが、そこそこのもので・・・(^^;。

ホットプレートから出る煙は扇風機を使い、開けた網戸の向こうへ逃がす。室内への煙ダメージを最小限に減らす・・・。

これ冬だったら寒くてたまりませんな(笑)。
Posted at 2015/09/21 21:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2015年08月22日 イイね!

カミさん実家で花火見物♪

カミさん実家で花火見物♪22日はカミさん実家近くで花火が上がるというので、お酒をご馳走になりながら花火見物といきました。

カミさんの実家ベランダより花火が見えるため、わざわざ会場へ足を運ぶ必要もありません。まさに特等席です。

酒もたっぷり飲ませていただきました(^^)。今回は5合いったかも。

見る花火だけでは飽き足らず、やる花火もありました。

カミさん弟夫婦も来て、子供たちが大騒ぎしていました。毎年この花火が終わると夏休みもおわりだなあって感じがします。
Posted at 2015/08/23 15:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族
2015年06月20日 イイね!

じゃがいも収穫

じゃがいも収穫カミさんがせっせと育てたじゃがいもを収穫しました。

子供は手作業で掘り、大人は鍬で掘り残しを更にすくう作業。

どうでしょう、全部で15kgくらいできたのではないでしょうか。近所の農家の人にも声をかけられて、よくできたとほめられたそうです(^^)。

今夜は早速そのじゃがいもが食卓に並びます。

ちなみに家庭菜園に凝っているカミさんは、きゅうり、オクラ、モロッコいんげん、ミニトマト、メロン、かぼちゃを栽培しております!

私、食べるだけ(笑)。
Posted at 2015/06/20 18:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 暮らし/家族

プロフィール

水のおいしいところ、神奈川県の「丹沢」と呼ばれるところに住んでいます。 愛機シルビア+フィットの二足草鞋です。写真が好きで最近は家族の写真、風景写真、あ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
家庭事情によりこれ以上進化なし(TT)。コンディション維持のみ出費可(^^;。
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車です!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
主な使用者はカミさんです。子供の送迎、買い物、レジャーなど4MTでがんばりました!
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後、ぶつけたりこすったり、坂道発進で5mくらい下がったり!してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation